Convoy C8

  

2016年08月17日 00:00

いろんなメーカーから C8 が出ていますが、作りが良さそうな Convoy のを買ってみました

値段も手ごろなのが良いですね
マットブラックで渋いボディに大きめのリフレクター
コンパクトではないが機能重視のデザインは結構好きです
ヘッド径は45mm、全長は145mm

スイッチは1mm以上テールエンドより下がっているので誤操作は無さそうだが
面積が大きいので押しにくいって事も無いです

角ネジではないけれど綺麗に処理されているので良い感触
むしろ台形ネジのほうが滑りがよくて好きです

接点は両方バネなのでフラットトップのバッテリーでもOK

XM-L2/オレンジピールリフレクター

XP-L HI/スムースリフレクター


XM-L2 U2-1A                 XP-L HI V2-1A



両方とも
明るさ最大 : 1000ルーメン
( XML2 = 960ルーメン、 XP-L HI = 993ルーメン と記載のサイトもあり )

色温度 : 6500-7000K (cool white)

出力モード
Group 1 : Low → Medium → High → Strobe → SOS
Group 2 : Low → Medium → High

Low : 50ルーメン
Medium : 400~500ルーメン
High : 1000ルーメン

モードメモリ有り

バッテリー : 1x18650

防水 : IPX8

バッテリーの保護 : 極性保護、低電圧警告

極性保護は未確認です

低電圧警告は電圧が3Vぐらいまで落ちるとLow で点滅するんだけど
その前に High から Medium に落とされるし
Medium も少し暗くなるので気付くかもしれない
どちらにせよ警告があるのはとてもありがたいです


モードグループを切り替えるには Low で点灯した後5秒ほどすると1回ブリンクするので
その時に1回半押しする
Low → Medium → High だけのシンプルなモードになる
ストロボとかチカチカするのが嫌な人は消せるのが嬉しい



やはりそれなりの違いはあるんだが、とりあえず両方明るい
XP-L HI はすごく飛びますね





手持ちのライトの中で比べてみた


リフレクターの大きさの違いが顕著に現れてる






C8 のほうが飛んでますね

色温度の違いもありますが、C8 のほうが中心光は明るく見える






2千円以下で買えるライトではかなり優秀なライトだと思う
高いライト買うのが勿体無く思えてきますね

C8 は千円以下で売っているメーカーのもありますが
少し足してConvoy の C8 を買ったほうが無難なような気がします




あなたにおススメの記事
関連記事