LUMINTOP Tool AA 2.0
Tool AA のVer.2.0 を買ってからアップするのを忘れていました
写真から思い出しながら記録していきます
パッケージがプラスチックから紙の箱になりました
このクラスのライトでは紙箱で十分です
中身はライト本体、ストラップ、予備のOリング、ディフューザー、取説 です。
前モデル(ここではv1.0とします)より、マグネットテールキャップが付属しなくなりました
ヘッドには2.0としっかりとプリントされています
メーカーとしては1.0と違うと分りやすくしたかったのでしょうけど
このサイズでゴチャゴチャ描きすぎに思います
LEDは日亜219C ( 他にXP-Lもあり )
・モードメモリあり、前回の明るさで点灯
・調光の2巡目以降でストロボモードあり
Low → Medium → High → Turbo → Low → Medium → High → Turbo → ストロボ のローテーション
v1.0 と比べてみます
+側の接点が変更されているので、フラットトップのバッテリーでは接触不良になるかもしれません
ヘッドが短くなりました
フリッカーは無くなりましたが色ムラが結構ありますね、219Cのせいかな?
中心が黄色くて、写真で見るよりもドーナツっぽいムラがあります
このライトの魅力は軽い、安いってことかな
購入を考えているならばXP-Lのほうがお勧めです
色ムラがLEDのせいではなく、リフレクターの変更があった等の原因があればお勧めできないライトになります
あなたにおススメの記事
関連記事