スクリーンタープ快適化

  

2011年03月27日 13:52

我が家のスクリーンタープ、コールマン ラウンドスクリーン400EX を
快適キャンプができるように改良していきます

すっかり使わなくなってしまったスクリーンタープ、もったいないのでもっと使おうと思います


購入してから使ったのは数回、数えたら6回だけでした

2007. 8.15
幻のファミキャンデビュー
土砂崩れの起きそうなキャンプ場から避難して山で野宿、悲しい思い出


2008.12.30
ファミリーで初キャンプ場デビュー
同時にブログも始めてキャンプにはまりだす


2009. 3.15
初グルキャン、この時の楽しさは一生もの
すきま風の寒さに凍える、400EXの弱点を思い知る


2009. 3.22
スカート部をハトメして風対策したが内幕が風にあおられてお座敷が水浸
さらに突風に怯える、またもや400EXの弱点を思い知る


2009. 5. 6
風も無く無難なキャンプができましたがファミリーでの使用はこれが最後


2009.11.15
グルキャンにソロで参加、寒かったので急遽設営しました
このときを最後に1年以上使っていません


2ルームテントを買ってからはテントとスクリーンの2つを建てるのが面倒になったのですが
決定的な不満点は雨風に弱いって事、外側がメッシュ内側に幕って事が問題なんです
内幕の裾がたるむので隙間風が多くて寒いです
雨天のときに風が吹くと内側に幕が入り込み、お座敷にしてたりするとビショビショです
短すぎるスカートはハトメ処理して無理やりペグダウンしてやっと使える感じです


良い所の無さそうな400EXですが少しでも改良してもう一度日の目を見させてやりたい!


もちろん最初の改良点として天井のループは付けていますよ


そしてここからが今回の改造ですが、いつものようにミシン系の全作業を妻に委託しました


側面の内幕の裾にペグダウン用のループをつけました
ここをペグダウンできないと側面からの風にかなり弱いです   雨も入ってきますしね

以前ハトメをつけて終わりにしていましたが、より強風に耐えれるように補強します

素材はリペアシートを使いました  ハトメで開けた穴を隠すため、表裏両面から貼ります


新型の400EXプラスは最初からループがついてるみたいですね



内幕の裾にファスナーを付けました
前回の2ルームと同様、400EXにもファスナーを付けます
でも今回は部分的に付けます、ベンチレーターも無いので全閉しないほうが良いかな
短いファスナーなら安く済みます(これが一番の理由)
100cmを8箇所付けました                     300円 x 8本 = 2400円



スカートのサイズを大幅にアップ!
上( ↑ ) の図のスカートの大きさで作ります 
素材は防炎シート  PEクロスよりも質感が良いです   しかも安い  2枚使用で1960円
 
縁を三つ折り縫いしたので見た目が良いです。 切りっぱなしでも端がほつれる事はないですよ
最初のスカートとはかなり違いますね、裾処理後でも35cm幅あります


大きそうに見えますがちょうど良い感じですよ


ちょっと気になったのは今回の改造で最初に採寸したら400cm X 340cm でした
カタログでは400cm X 360cm だったと思うのですが・・・20cmも縮んだ?


さぁこれで快適キャンプができるかな~?




   テント快適化の記事はこちら



Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX プラス


今ならこのモデル、連結フラップがいいなぁ~


あなたにおススメの記事
関連記事