2016年10月18日
WUBEN IRONMAN I332
普段5千円台で売っていて見送っていたのですが、タイムセールだったので買ってみました

特徴のあるデザインです
特徴のあるデザインです
綺麗な化粧箱に入っています

アイアンマンって・・・デザインからかな? ちょうど今日シビル・ウォー観たところ

中身はライト本体、予備のOリング2個、16340バッテリー、ストラップ、USBケーブル、取説、

WUBEN のサイトを見ると IRONMAN シリーズは4種類のラインナップがあり
I332 は16340 バッテリーを使うモデル
モード/明るさ
1 520 ルーメン
2 156 ルーメン
3 78 ルーメン
4 30 ルーメン
5 1 ルーメン
Strobe 520 ルーメン
SOS 520 ルーメン
モードメモリ 無し
照射距離 MAX 190m
落下耐久 1.5m
防水IPX-8
明るさは5段階、テールスイッチがメインスイッチ、サイドボタンでモード切り替え
モードメモリが無いので常にMAXで点灯、サイドボタンを押すごとに明るさを下げる
どの明るさからでも長押しで押している間だけMAXで点灯
サイドボタンをダブルクリックでStrobe 、更にダブルクリックでSOSモードになる


テールスイッチにはWUBENのロゴ

ネジは角ネジだけどペラペラ、
懐中電灯ぐらいだとどんなネジでも問題無いと思うんだけど、好みとしては台形ネジが好きです

付属のバッテリー・・・大丈夫なんだろうか?

スペースにはゆとりがあり、少し長めの16340でも大丈夫そうです

LEDは XP-L V5

あんまり遠くは照らせませんが近距離なら十分な明るさです


照射中、バッテリー残量が30%以上だとスイッチの「W」の文字が青く光る

30~10%で赤く光り、10%以下で赤で点滅する

microUSB で直接充電できます
ケーブルを刺しただけでは充電は始まらず、青く点滅する
テールスイッチをONにすると充電開始で「W」が赤く点灯
充電完了で青く点灯する

使いやすいサイズなんだけど、1x16340 のライトにしてはデカすぎるよな
MANKER U11 のほうが短いし!

まぁ大きさはデザインとかもあるんで、使いやすさも小さければ良いって訳では無いですしね
バッテリーが小さい分、インジゲーターで残量がわかるのは良い
ホルスターが付いていたら二千円で買ってもいいかもしれない
ライトとしては使いやすそうなので18650を使う I333 が気になってくる。
アイアンマンって・・・デザインからかな? ちょうど今日シビル・ウォー観たところ
中身はライト本体、予備のOリング2個、16340バッテリー、ストラップ、USBケーブル、取説、
WUBEN のサイトを見ると IRONMAN シリーズは4種類のラインナップがあり
I332 は16340 バッテリーを使うモデル
モード/明るさ
1 520 ルーメン
2 156 ルーメン
3 78 ルーメン
4 30 ルーメン
5 1 ルーメン
Strobe 520 ルーメン
SOS 520 ルーメン
モードメモリ 無し
照射距離 MAX 190m
落下耐久 1.5m
防水IPX-8
明るさは5段階、テールスイッチがメインスイッチ、サイドボタンでモード切り替え
モードメモリが無いので常にMAXで点灯、サイドボタンを押すごとに明るさを下げる
どの明るさからでも長押しで押している間だけMAXで点灯
サイドボタンをダブルクリックでStrobe 、更にダブルクリックでSOSモードになる
テールスイッチにはWUBENのロゴ
ネジは角ネジだけどペラペラ、
懐中電灯ぐらいだとどんなネジでも問題無いと思うんだけど、好みとしては台形ネジが好きです
付属のバッテリー・・・大丈夫なんだろうか?
スペースにはゆとりがあり、少し長めの16340でも大丈夫そうです
LEDは XP-L V5
あんまり遠くは照らせませんが近距離なら十分な明るさです
照射中、バッテリー残量が30%以上だとスイッチの「W」の文字が青く光る
30~10%で赤く光り、10%以下で赤で点滅する
microUSB で直接充電できます
ケーブルを刺しただけでは充電は始まらず、青く点滅する
テールスイッチをONにすると充電開始で「W」が赤く点灯
充電完了で青く点灯する
使いやすいサイズなんだけど、1x16340 のライトにしてはデカすぎるよな
MANKER U11 のほうが短いし!
まぁ大きさはデザインとかもあるんで、使いやすさも小さければ良いって訳では無いですしね
バッテリーが小さい分、インジゲーターで残量がわかるのは良い
ホルスターが付いていたら二千円で買ってもいいかもしれない
ライトとしては使いやすそうなので18650を使う I333 が気になってくる。
Posted by at 20:00│Comments(0)
│懐中電灯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |