:Sofirn SP35
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月23日

Sofirn SP35

Twitter で Sofirn プレゼントキャンペン があり、応募したら当選しました
Sofirn SP35
ちょうど欲しいなと思ってたライトだったので嬉しかったです

Sofirn SP35
Sofirn SP35
中身は ライト本体、 クリップ、予備のOリング、ストラップ、USBケーブル、取説、
21700バッテリーは本体内に絶縁シートと入っています
バッテリーの容量がアップしていました
これまでのSofirnの21700ライトに付属していたバッテリーは4000mAhだったので
1000mAhアップしましたね
Sofirn SP35

スイッチはインジケーターランプ内臓で ライト ON 時に5秒点灯します
バッテリー残量30%以上で 緑、 30%未満で 赤、 使用限界時は赤点滅します
Sofirn SP35
Sofirn SP35

クリップはWクリップで、テンションもほど良くクリップだけを見ていると使いやすそうです
Sofirn SP35
ストラップホールは大きくて使いやすそうだけど、どうせなら2つ穴にして欲しかったな
Sofirn SP35

Sofirn SP35
ネジは前後同じなので、ボディチューブを反転してクリップの向きを変えれます
Sofirn SP35
スプリングは2重です
Sofirn SP35
LED は Luminus SST40
Sofirn SP35



操作

グループ 1・2 共通操作

・短押しクリックで ON/OFF
 モードメモリがあるので前回の明るさで点灯

・消灯状態から 長押しで Moon (最弱)で点灯 (モードメモリ無し)

・点灯・消灯、どちらからでも 2クリック で Turbo (モードメモリ無し)

・点灯・消灯、どちらからでも 3クリック で ストロボ (モードメモリ無し)


グループ1 (ステップモード)
・点灯中、サイドスイッチ長押しで照度切り替え
  Eco → Low → Medium → High のローテーション

グループ2 (ランプモード )
・点灯中、長押しで照度調整 1~2000ルーメン

グループ切り替え
・点灯状態から 4クリック で グループ切り替え

電子ロックアウト
・消灯状態から 4クリック で 電子ロックアウト
 電子ロックアウト中は短押しすると Low で2回点滅
 長押しすると押している間 Moon で点灯

・4クリック で解除



Sofirn SP35
充電ポートはUSB Type-C 
このカバーが結構出っ張っていて、クリップを使うには少し邪魔に感じます
Sofirn SP35


Sofirn SP35

SP33 V3 とほぼ同じ操作で (照度が3段→4段になった)
2つのライトを持っていても操作で迷うことは無いですね

SC31Pro のように色々なことができる UI ではないけれど
必要なところ以外を削ぎ落とした UI は単純に使いやすいです









タグ :21700SST40

このブログの人気記事
Sofirn SC31Pro
Sofirn SC31Pro

Lumintop FW3A
Lumintop FW3A

Sofirn SP36  BLF Anduril
Sofirn SP36 BLF Anduril

Convoy S11
Convoy S11

同じカテゴリー(懐中電灯)の記事画像
ACEBEAM TAC 2AA
Lumintop DF1
Wurkkos HD01
Wurkkos TS23
Lumintop H12
Lumintop Y20
同じカテゴリー(懐中電灯)の記事
 ACEBEAM TAC 2AA (2024-10-20 03:00)
 Lumintop DF1 (2024-10-13 01:00)
 Wurkkos HD01 (2024-10-05 21:00)
 Wurkkos TS23 (2024-09-22 00:00)
 Lumintop H12 (2024-09-21 12:00)
 Lumintop Y20 (2024-09-21 11:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Sofirn SP35
    コメント(0)