:Utorch UT01
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月08日

Utorch UT01

MANKER E11 にそっくりなライトがあったので買ってみました
Utorch UT01
たまにパクリだなーって思うライトは見かけるけど、これは見た目では本家との差は無さそうです

箱もMANKERとあんまり変わらないんじゃないか?
Utorch UT01
購入したのは5000Kです。 他には6500Kの製品があります
Utorch UT01
ライト本体、クリップ、ストラップ、予備のOリング、取説 が入っています
Utorch UT01


単三電池1本か、14500バッテリー1本で駆動するライトです

単三電池でMAX400ルーメン、14500でMAX800ルーメンの明るさだそうです

でも手持ちの14500(KEEPPOWER)が、保護回路のぶん長くて入りませんでしたので
単三(エネループ1.2V)での照射しかしていません

Utorch UT01

LEDはXP-L です。  撮り方が悪いですがちゃんとセンターに付いています
Utorch UT01

操作はこのサイドスイッチのみ
Utorch UT01

ストラップホールは面取りもきちんとしてあります
Utorch UT01

MANKER E11 との大きな違いはバッテリーチューブのデザインだけです
こちらは対象のデザインで、前後入れ替えても同じです。(クリップ装着後は干渉して前後入れ替えれません)
Utorch UT01

-側の接点はバネが2重になっていて、確実に通電できます
Utorch UT01

基板にはMANKER E11 とプリントされていました
中身はそのままの流用品のようです
Utorch UT01



操作は
消灯状態からスイッチを1クリックで Moonlight で点灯
1クリックごとに Moonlight → Low → Medium → High をループする

消灯状態からスイッチを長押しで Moonlight を除く前回の明るさ で点灯


消灯/点灯中にダブルクリックで点滅モード
1クリックごとに Strobe → SOS → beacon をループする

点滅モードからダブルクリックで通常点灯モード


点灯状態からスイッチを長押しで消灯

Utorch UT01

MANKER E11 と同じということは、裏モード (プロモード) があるはずです
ジェネラルモードからプロモードの切替は消灯からスイッチの約6秒長押しで切り替え (ライトが2回点滅する)

プロモードにすると各明るさを3段階から選んでカスタムできるが、
正式なルーメン表が無いので感覚で選ぶほうがよいでしょう
 ↓ はMANKER T01 の表ですが参考程度にはなります

プロモードにしてダブルクリックで点滅モードにします
Strobe → SOS → beacon → High → battery indicator → カスタム設定 になります
まず Moonlight 1/2/3 と3段階で明るさが変化します 
好みの明るさでクリック → Low 1/2/3 ・・・ と設定していきます
High の設定が終わると Strobe になるので長押しで消灯
ジェネラルモードにするときも消灯からスイッチの約6秒長押しで切り替え (ライトが1回点滅する)


エネループ1.2Vでも結構明るいです
Utorch UT01
Utorch UT01
Utorch UT01


Medium でも ThruNite T10 の High と同等か少し明るい
Utorch UT01
Utorch UT01


単三を使っても十分な明るさだし、発熱のことも考えると無理に14500を使う必要はないと思います





CW(6500K)も買ってみました
発売から半年ほど経ち、微妙な仕様の変化があったようです
Utorch のロゴが大きくなりました
Utorch UT01
オレンジピール テクスチャ の凹凸が大きくなりました
Utorch UT01
基盤から MANKER のプリントが消えました
Utorch UT01
微妙な変化なのであまり意味は無いのでしょうが、基盤はコストダウンかな?


CWも良いですね
Utorch UT01











タグ :AA14500XP-L

このブログの人気記事
Sofirn SC31Pro
Sofirn SC31Pro

Lumintop FW3A
Lumintop FW3A

Sofirn SP35
Sofirn SP35

Sofirn SP36  BLF Anduril
Sofirn SP36 BLF Anduril

Convoy S11
Convoy S11

同じカテゴリー(懐中電灯)の記事画像
ACEBEAM TAC 2AA
Lumintop DF1
Wurkkos HD01
Wurkkos TS23
Lumintop H12
Lumintop Y20
同じカテゴリー(懐中電灯)の記事
 ACEBEAM TAC 2AA (2024-10-20 03:00)
 Lumintop DF1 (2024-10-13 01:00)
 Wurkkos HD01 (2024-10-05 21:00)
 Wurkkos TS23 (2024-09-22 00:00)
 Lumintop H12 (2024-09-21 12:00)
 Lumintop Y20 (2024-09-21 11:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Utorch UT01
    コメント(0)