2011年05月23日
ナマズ
2011年 5月20日
珍しく釣りに行ってきました

食べれませんが(≧ω≦)b
珍しく釣りに行ってきました
食べれませんが(≧ω≦)b
バス釣り好きの同僚が最近遊びでナマズ釣りをしている
近場で短時間でできると聞き同行させてもらいました
早々に同僚が60アップクラス
トップウォーターにバクッ!っとくるのは楽しそう!

こちらは70近くあるかな?

僕もなんとか40サイズぐらいを釣り上げたが実際に釣れると気持ち悪い ヾ(;´▽`A``


たまには釣りもイイですね~。
****************************************
ちなみに今回のタックル
ロッドは TENRYU Launcher WT661BC-MHP
持ってる竿の中で一番硬いのを持って行きました
一昔前の竿ですがバットパワーは強いです、重いのが辛いですが

リールは SHIMANO AXIS100
とりあえず一番強いラインが巻いてあったので
何年前のライン?
安いリールですが良く飛びます

今回釣れたルアーです
Pflueger のルアー、ルアーのこととかよくわからないのですがこのルアーで釣れたのは初です



クローラー系のルアー、今回アタリは結構ありましたが乗らず・・・フックがでか過ぎるのかな?

SP CHUGGER 投げた後でゼンマイによって尻尾がカタカタ動きます
釣れそうなんだけど夜釣りだと動きが見えなくて面白くなかった

近場で短時間でできると聞き同行させてもらいました
早々に同僚が60アップクラス
トップウォーターにバクッ!っとくるのは楽しそう!
こちらは70近くあるかな?
僕もなんとか40サイズぐらいを釣り上げたが実際に釣れると気持ち悪い ヾ(;´▽`A``
たまには釣りもイイですね~。
****************************************
ちなみに今回のタックル
ロッドは TENRYU Launcher WT661BC-MHP
持ってる竿の中で一番硬いのを持って行きました
一昔前の竿ですがバットパワーは強いです、重いのが辛いですが
リールは SHIMANO AXIS100
とりあえず一番強いラインが巻いてあったので


安いリールですが良く飛びます
今回釣れたルアーです
Pflueger のルアー、ルアーのこととかよくわからないのですがこのルアーで釣れたのは初です
クローラー系のルアー、今回アタリは結構ありましたが乗らず・・・フックがでか過ぎるのかな?
SP CHUGGER 投げた後でゼンマイによって尻尾がカタカタ動きます
釣れそうなんだけど夜釣りだと動きが見えなくて面白くなかった
Posted by at 00:26│Comments(12)
│釣り
この記事へのコメント
おっ!
流石!ラッキークラフトのフリースを使ってるだけあるぅ~
オイラも以前までメガバスとダイコーの竿を持ってましたが
今は、ある方に譲ってありません・・・
オイラもスピナベイトやトップウォーターは良く使ってましたが・・・
トップやスピナベイトに食らいつく奴はデカイですからねぇ~
それにトップで出たときの感触はたまりませんよねぇ~(^^)v
オイラも雷魚やナマズは良く釣りましたよー
でも、コイツらだけは未だに慣れません(爆)
久しぶりにやってみたくなったぞぉ~
流石!ラッキークラフトのフリースを使ってるだけあるぅ~
オイラも以前までメガバスとダイコーの竿を持ってましたが
今は、ある方に譲ってありません・・・
オイラもスピナベイトやトップウォーターは良く使ってましたが・・・
トップやスピナベイトに食らいつく奴はデカイですからねぇ~
それにトップで出たときの感触はたまりませんよねぇ~(^^)v
オイラも雷魚やナマズは良く釣りましたよー
でも、コイツらだけは未だに慣れません(爆)
久しぶりにやってみたくなったぞぉ~
Posted by taketomo0928 at 2011年05月23日 22:51
こんばんは^^
釣り上げた後に食べる事もできず、気持ちが悪くなるナマズ釣り・・・最高に笑わせて頂きました(笑)
なにわともあれ、ジェームさんが楽しまれたのなら何よりです♪
ちなみに、「ちなみに今回のタックル」以降、僕のわかる単語はshimano だけでした(笑)
釣り上げた後に食べる事もできず、気持ちが悪くなるナマズ釣り・・・最高に笑わせて頂きました(笑)
なにわともあれ、ジェームさんが楽しまれたのなら何よりです♪
ちなみに、「ちなみに今回のタックル」以降、僕のわかる単語はshimano だけでした(笑)
Posted by gksパパ at 2011年05月23日 23:04
まいどです!
私も久々に渓流釣りに!
中学生のころは、バスや雷魚を釣った(笑)
結局、これがいちnばん深い沼らしいね♪
ジェームスさんなら、リールもルアーも作れるやろ!
そうそう、先日のソロでもあのシェラ使わせてもらったよ(^^)v
私も久々に渓流釣りに!
中学生のころは、バスや雷魚を釣った(笑)
結局、これがいちnばん深い沼らしいね♪
ジェームスさんなら、リールもルアーも作れるやろ!
そうそう、先日のソロでもあのシェラ使わせてもらったよ(^^)v
Posted by genki at 2011年05月24日 22:11
taketomo0928さん こんばんは。
taketomoさんも釣り好きだったよねぇ、僕も過去形だけど(笑)
そうそう、トップで釣れる感じを味わいたくて行ってきたよ^^
ナマズ・・・釣れるまでは楽しいね~♪釣れたらキモイけど!
やろうよ~!行くとき声かけてよね~^^
taketomoさんも釣り好きだったよねぇ、僕も過去形だけど(笑)
そうそう、トップで釣れる感じを味わいたくて行ってきたよ^^
ナマズ・・・釣れるまでは楽しいね~♪釣れたらキモイけど!
やろうよ~!行くとき声かけてよね~^^
Posted by ジェームス
at 2011年05月24日 23:26

gksパパさん こんばんは。
釣ってた川も綺麗じゃないし、ヌルヌルでめっちゃキモかった!
でもネットで調べてみたら蒲焼にしたらすごく美味しいんだって~、gksママならさばける?
ブラックバスより釣れやすいと思うのでやってみない?
今回のタックル~
せっかくなので調べて書いてみたけど、僕もシマノしか知らなかったよ(笑)
釣ってた川も綺麗じゃないし、ヌルヌルでめっちゃキモかった!
でもネットで調べてみたら蒲焼にしたらすごく美味しいんだって~、gksママならさばける?
ブラックバスより釣れやすいと思うのでやってみない?
今回のタックル~
せっかくなので調べて書いてみたけど、僕もシマノしか知らなかったよ(笑)
Posted by ジェームス
at 2011年05月24日 23:38

久々に覗きに来たら
カヌーに釣りに充実してますね!
ルアーはやってみたいんですが先立つものがね(>_<)
埼玉ではナマズの天ぷら屋がけっこうありますよ!
白身魚でけっこう美味しいんですが・・・
カヌーに釣りに充実してますね!
ルアーはやってみたいんですが先立つものがね(>_<)
埼玉ではナマズの天ぷら屋がけっこうありますよ!
白身魚でけっこう美味しいんですが・・・
Posted by ありパパ at 2011年05月24日 23:46
genkiさん こんばんは。
genkiさんもバス釣りしてたんや~、
最近は歳なのか、釣った魚が食べれるかどうかが気になってしゃーないわ(笑)
だから渓流釣りに興味があるんやけど、こんど教えて~!
どんなところにも沼があるよね~、僕は浅いところだけで遊ぶよ^^
genkiさんもバス釣りしてたんや~、
最近は歳なのか、釣った魚が食べれるかどうかが気になってしゃーないわ(笑)
だから渓流釣りに興味があるんやけど、こんど教えて~!
どんなところにも沼があるよね~、僕は浅いところだけで遊ぶよ^^
Posted by ジェームス
at 2011年05月24日 23:48

ありパパさん こんばんは。
お店でも食べれるんですね~、そしてやっぱり美味しい?
食べてみたいけど、さばくの怖いな~;(*◇*);
釣りはまだ子供たちには無理そうなんでほどほどにしときますが
カヌーはやってみたいんですよね~^^
お店でも食べれるんですね~、そしてやっぱり美味しい?
食べてみたいけど、さばくの怖いな~;(*◇*);
釣りはまだ子供たちには無理そうなんでほどほどにしときますが
カヌーはやってみたいんですよね~^^
Posted by ジェームス
at 2011年05月25日 00:01

こんにちはw
ナマズってたしか食べられるはずですが
どうやってさばくんでしょうねw
私も釣ってもリリースしちゃいそう(ノω`)プププw
釣りキャンもいいなぁ~♪
ナマズってたしか食べられるはずですが
どうやってさばくんでしょうねw
私も釣ってもリリースしちゃいそう(ノω`)プププw
釣りキャンもいいなぁ~♪
Posted by wish
at 2011年05月25日 14:23

wishさん こんばんは。
いろいろ検索してみるとウナギと同じみたいですねぇ
まな板にアゴを千枚通しで固定して・・・キモ~\(;゚∇゚)/
僕には無理そうです~
釣りキャンはさばけるようにならないとだめですねぇ
いろいろ検索してみるとウナギと同じみたいですねぇ
まな板にアゴを千枚通しで固定して・・・キモ~\(;゚∇゚)/
僕には無理そうです~
釣りキャンはさばけるようにならないとだめですねぇ
Posted by ジェームス
at 2011年05月25日 23:19

こんばんわ〜
ナマズでかい!
こんなの釣れるんですね〜
私もナマズ料理好きですよ♪
お店で食べると全然泥臭くなくて、淡白で香りがあって、天婦羅が最高です〜。
わけてもらいたかったです(爆)
ナマズでかい!
こんなの釣れるんですね〜
私もナマズ料理好きですよ♪
お店で食べると全然泥臭くなくて、淡白で香りがあって、天婦羅が最高です〜。
わけてもらいたかったです(爆)
Posted by mahnian
at 2011年05月31日 22:03

mahnianさん こんばんは。
これでもこの日は小ぶりだったらしいですよ
この日の前の週は大きいのばかり釣れたらしいです
ナマズ、やはり美味しいんですか?
僕はまだ食べたことなくって・・・てんぷらも美味しそうですね~
でも怖くて捌けないです(汗)
これでもこの日は小ぶりだったらしいですよ
この日の前の週は大きいのばかり釣れたらしいです
ナマズ、やはり美味しいんですか?
僕はまだ食べたことなくって・・・てんぷらも美味しそうですね~
でも怖くて捌けないです(汗)
Posted by ジェームス
at 2011年06月01日 19:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。