:グリーンウッド関ヶ原  2日目
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月07日

グリーンウッド関ヶ原  2日目

グリーンウッド関ヶ原  2日目
朝、4:30 に起きました
コーヒーのお湯が沸くまで場内を散歩します

トイレ(男) 奥に和式が2か3器(忘れました)     身障者用として洋式が1箇所
グリーンウッド関ヶ原  2日目グリーンウッド関ヶ原  2日目










コインランドリー                      シャワー(それなりです、温泉に行きましょう)
グリーンウッド関ヶ原  2日目グリーンウッド関ヶ原  2日目










炊事場                            BBQコンロ洗い場 & 灰捨て場
グリーンウッド関ヶ原  2日目グリーンウッド関ヶ原  2日目










奥に見えるのがバーベキューハウス             ゴミ捨て場
グリーンウッド関ヶ原  2日目グリーンウッド関ヶ原  2日目










グリーンウッド関ヶ原  2日目
釣り場 たぶんニジマス 
釣った分だけ買い取る
エサ代100円で釣りができます
道具レンタルは無料っぽい 針交換が50円
安いのはうれしいのですが
角川までガマンします
角川の雰囲気が何倍も美味しくさせてくれると思うので



グリーンウッド関ヶ原  2日目

喫茶店もあります
最終日、チェックアウト後に昼食を
と思ってたんですが予約で一杯でした






グリーンウッド関ヶ原  2日目
少し気になったんですが
ポリタンクなどで簡易手洗い場を
自サイトに設置している方が多かったんです(ウチもです)
その中で半数くらいの方がハンドソープを一緒に置いてるんです

もちろんそこで泡をジャブジャブってか???


ココのキャンプ場は下水道もちゃんとあって、周りはアスファルトで側溝もあるけど、基本サイトではダメでしょ!
泡でジャブジャブしたかったら炊事場に行ってよね、下水道の無いキャンプ場ではやめてよね
しかも炊事場の三角コーナーは残飯の山、ゴミ捨て場は別でしょ、毎朝掃除している管理人さんは大変だろな


管理人さん、スタッフさんたちはすごく愛想の良い方たちでした
料金も安くって!ニコニコ
今回のウチの料金は 季節料金20%増し & 連泊割引で
  1泊目・・・3720円
  2泊目・・・3350円
  3泊目・・・2980円
電源付き(無料) でした! 安いでしょ!
人の少ない時期なら最高だと思います 盆休みはやめたほうがいいなと思いました



子供たちも起きてきて散歩に

釣り場横の水路に蛇がいました マムシ?        ヤギのえさを買います 100円
グリーンウッド関ヶ原  2日目グリーンウッド関ヶ原  2日目










                                 えさじゃなくても草でも食べますよ
グリーンウッド関ヶ原  2日目グリーンウッド関ヶ原  2日目










レンタル1輪車 100円/時間             初挑戦は惨敗でした
グリーンウッド関ヶ原  2日目グリーンウッド関ヶ原  2日目










レンタル3輪車 100円/時間    上り坂で 動かへ~ん!   紐で引っ張られます
グリーンウッド関ヶ原  2日目グリーンウッド関ヶ原  2日目










昼食はレトルトカレー
グリーンウッド関ヶ原  2日目

昼食後子供たちは遊びに…



ヒマだ、すること無い…

予定はしてなかったんですが、みんなでバームクーヘンを作ろうアップ

「バームクーヘン作るよ~!」  私 

「わ~い!バームクーヘーン!」  子供たち
           ダッシュ ダッシュ

え?わ~いって言ったのにそのまま遊びに行ってしまった
ので、妻と二人で作りました。 灰混じりのバームクーヘーン  う~ん、まずいガーン
グリーンウッド関ヶ原  2日目
前回に続き焚き火に興味津々です
グリーンウッド関ヶ原  2日目


21:00就寝です


このブログの人気記事
Sofirn SC31Pro
Sofirn SC31Pro

Lumintop FW3A
Lumintop FW3A

Sofirn SP35
Sofirn SP35

Sofirn SP36  BLF Anduril
Sofirn SP36 BLF Anduril

Convoy S11
Convoy S11

同じカテゴリー(グリーンウッド関ヶ原)の記事画像
グリーンウッド関ヶ原  3日目~4日目
グリーンウッド関ヶ原  1日目
同じカテゴリー(グリーンウッド関ヶ原)の記事
 グリーンウッド関ヶ原  3日目~4日目 (2009-05-08 19:32)
 グリーンウッド関ヶ原  1日目 (2009-05-06 11:42)

この記事へのコメント
こんばんは~

気が付けばレポが2日目になってました(汗)

ヤギさんがいて、餌もあげられるんですね!!

これは楽しそう~~~(笑)

しかし・・・お安いですねー Σ(・□・;)

周りに観光できるとこも多くて良さそうですね♪
Posted by ししゃもししゃも at 2009年05月07日 21:07
ししゃもさん こんばんは。

しばらく更新してなかったんで忘れられてたのかな
安いでしょー!これなら何にも気にしなくて済みますね
キャンプ場の雰囲気としては…ですけどね
Posted by ジェームスジェームス at 2009年05月07日 21:21
こんばんは。

キャンプ場の雰囲気としては…なんですか?
ものすごくよさげに見えるんですけど・・・
子供達、喜びそうじゃないですか。

水タンクは普通に使いますけど、皆さん、受けは置いてないんですか?
うちは、釣用の安いバッカンを下に置いて使ってます。
Posted by マス太 at 2009年05月07日 22:16
マス太さん こんばんは。

雰囲気…考えちゃいますね
結構清潔で良心的で、子供には良いと思いますが
公園でキャンプしてるような…
GWだからでしょうけどね、人の少ない季節には良いと思いますよ

>水タンク
受けを置くとバッチリですね、
娘は靴を濡らすのでバケツの中で洗ってます
Posted by ジェームスジェームス at 2009年05月07日 22:40
こんばんは。

設備の整った区画サイトのキャンプ場は人も多く雰囲気は???なのかな?

これは仕方ないのでしょうねぇ。その分、シーズンをはずすと楽しめるのかもですね。

雰囲気のほうは釣りとあわせて、角川まで我慢してください。(^^)

場内でのマナーについては、自分自身も注意したいです。
Posted by ARROWS at 2009年05月08日 00:19
ARROWSさん こんにちは。

仕方ないですよね、自分も多い人たちのひとりですからね
空いてる季節ならホント良いと思います
ここはここの良さがありますが雰囲気では角川が忘れられません^^
マナーは私も大きなことは言えないのですが
自ブログの中だけ好き勝手書いてます
Posted by ジェームスジェームス at 2009年05月08日 09:21
おはようございます^^

私も・・・人が多いキャンプ場は久しぶりだったので、いろいろ思う事がありました・・・

特にやはり炊事場とトイレですね・・・!
来た時はめっちゃ綺麗だったのに、日に日にきちゃなくなる炊事場(涙)
三角コーナーがあるのに、残飯をそのままにして水が流れにくくなるんです・・・・・・

最初は黙ってそのままにしてましたが・・・
いかん・・・おばちゃん根性がフツフツ(汗)
炊事場の端っこから端っこまでゴミを集めて捨てました(爆)
きっと周りの方は「変なおばちゃん・・・」と思ってるだろうな・・・(汗)

でも、やはりマナーは大切です!!
そういうのバシっと書いてくれてるジェームスさんのブログ 快感で~す♪

って、グチはここまでにしておいて・・・

息子君の焚き火を見つめる姿 やはりいい~♪
男の子なんですね~^^
これからが楽しみですね♪

バームクーヘン 我が家も作りましたよ~(ニヤ)
パーツを取り替えるだけでも、一苦労だったパパ・・・
簡単に変えやすいようにしてくれてるのに、なぜか違うとこをクリクリあけはじめて・・・
全部あけて気づいて・・・2人で「アホや~~~」って大ウケしてたんです(笑)
またレポしますね♪
本当にありがとうございました^^
Posted by papa_gks_mamapapa_gks_mama at 2009年05月08日 09:58
papa_gks_mamaさん こんばんは。

キャンプ場の掃除までしてたんですか?すばらしい!
まぁいろいろ思うこともありますが、私がどうこう言う事じゃないし
自分は大丈夫ってわけでも無いんで、ココだけの自分勝手な愚痴ですよ~

>焚き火を見つめる姿
写真がブレるから動くなよ~って撮ったんです(笑)
焚き火は楽しいみたいなんで、ここからキャンプに入ってもらおうかなと期待してます

>なぜか違うとこをクリクリあけはじめて・・・
パパさんの姿を想像しちゃいました(爆)(爆)(爆)
バームクーヘン、思ってたより難しかったです
Posted by ジェームスジェームス at 2009年05月08日 19:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリーンウッド関ヶ原  2日目
    コメント(8)