2014年04月21日
ボス金具取り付け
ディーラーでグラブレール取り付け用の型紙をもらってきたので付けてみました

余っていたパイプを付けてイメージを・・・

柵の高さをあと3㎝ほど高くすれば連結できそう
連結すれば柵の強度はかなり上がりますが、問題もあります


荷物を積まないときは柵を下しておきたいんですよね、檻に入れられてるみたいだし
両サイドのネジを緩めると柵を下せます。

下した柵はシート裏にきれいに収まるんです。

ボス金具と連結してしまうとこれが簡単にできなくなるんだよなぁ
悩みます (+_+)
柵の高さをあと3㎝ほど高くすれば連結できそう
連結すれば柵の強度はかなり上がりますが、問題もあります
荷物を積まないときは柵を下しておきたいんですよね、檻に入れられてるみたいだし
両サイドのネジを緩めると柵を下せます。
下した柵はシート裏にきれいに収まるんです。
ボス金具と連結してしまうとこれが簡単にできなくなるんだよなぁ
悩みます (+_+)
Posted by at 05:59│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんばんわ
ほうほう、、、そうなっていくわけですか
と、感心しきりです
連結はプラジョイントとかではなくて
最近ホムセンの工具売り場辺りにある
自転車のゴムひもに両端フックついてるやつ
(名前しりません)
でとめちゃうとかどうでしょう?!
今後も楽しみにしてます
近々お気に入りに入れさせていただきます。
ほうほう、、、そうなっていくわけですか
と、感心しきりです
連結はプラジョイントとかではなくて
最近ホムセンの工具売り場辺りにある
自転車のゴムひもに両端フックついてるやつ
(名前しりません)
でとめちゃうとかどうでしょう?!
今後も楽しみにしてます
近々お気に入りに入れさせていただきます。
Posted by morisann
at 2014年04月23日 00:07

morisann さん こんにちわ
そうか、ゴムバンドで留めたら良さそうですね
そのアドバイス、もう一日早く聞きたかった・・・
プラジョイントで苦労しました(;´Д`A ```
ガッチリ固定してしまうと棚や車にも負担が掛かりそうなので
その辺が心配ですがなんとか連結したので後でアップします。
そうか、ゴムバンドで留めたら良さそうですね
そのアドバイス、もう一日早く聞きたかった・・・
プラジョイントで苦労しました(;´Д`A ```
ガッチリ固定してしまうと棚や車にも負担が掛かりそうなので
その辺が心配ですがなんとか連結したので後でアップします。
Posted by ジェームス
at 2014年04月23日 15:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。