:コンロ型ストーブ
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月23日

コンロ型ストーブ

少し前まで暖房能力が???だったので、あまり気に留めなかったストーブ
コンロ型ストーブ
トヨトミHH-216
高さ約33cm(ゴトクまで) 直径は約46cm



kaonさんの記事を見てソロでの使いやすさはバツグンなのでは?

・テーブル、コンロ、ストーブを全て兼用できる
・タンク一体型なので灯油を入れたまま運搬してもこぼれにくい

先月、ムーンライターが欲しいなぁとリサイクルショップをウロウロしてたらコレを発見!
その時はあまり興味無かったんですが・・・
わりとキレイな状態で5500円でゲットできましたニコニコ

上に手をかざすと結構な熱量です
コンロ型ストーブ

1リットルの水を沸かしてみました
コンロ型ストーブ
室内22℃ 無風 で 10分30秒で沸きました

普段計ったこと無いので・・・どんなもんなんですかね?
私的には満足ですニコニコ



このブログの人気記事
Sofirn SC31Pro
Sofirn SC31Pro

Lumintop FW3A
Lumintop FW3A

Sofirn SP35
Sofirn SP35

Sofirn SP36  BLF Anduril
Sofirn SP36 BLF Anduril

Convoy S11
Convoy S11

同じカテゴリー(道具)の記事画像
zanflare T1 TENT LIGHTS
保冷缶ホルダー
冬用シュラフ購入
Oリング交換
炉ばた大将 収納ケース
炉ばた大将 炙家
同じカテゴリー(道具)の記事
 zanflare T1 TENT LIGHTS (2018-09-09 23:00)
 保冷缶ホルダー (2014-04-29 20:49)
 冬用シュラフ購入 (2013-02-05 01:32)
 Oリング交換 (2012-11-07 19:56)
 炉ばた大将 収納ケース (2012-09-19 12:34)
 炉ばた大将 炙家 (2012-09-08 20:56)

この記事へのコメント
まいどです!


私もあの記事読んでいいなあと思ってましたよ。

そうか、ソロなら荷物が少ないからこれ載せれるなあ・・・

いやいや危ない危ない。


ゆっくりお湯が沸くのを待つのも楽しいですよね。
Posted by genkigenki at 2009年12月24日 00:28
お疲れ様!

いい買い物しましたねぇ
俺もリサイクルショップで見て一瞬悩みました(笑)
快適ソロ生活ですね
Posted by ㈲澤村興業 at 2009年12月24日 07:29
続けて、まいどです。

囲炉裏テーブルを禍根での焚き火ならぬ、シェルター内でコンロ型ストーブを囲んでの
おじさんキャンプなんてのも良いですねぇ。

トヨトミファンのジェームスさん、面目躍如?
Posted by ARROWSARROWS at 2009年12月24日 21:38
囲炉裏型のレポ、まってました!
気になる商品だけど、どうなのかな?って思ってたので。

意外に使い勝手が良さそうですね、火力はやや弱めのような気がしますが、お座敷仕様との相性も良さそうです。

検討してみよっと♪
Posted by mahnianmahnian at 2009年12月24日 22:15
こんばんわ。

コレ、私もコーナンで見て、気になってました。
我が家の車には積めそうに無かったので、あきらめましたが。

でも、煮炊きできる暖房機、便利そうですね~。
Posted by ずみきちずみきち at 2009年12月26日 00:25
genkiさん こんにちは。

コレだから荷物を減らせるんですよね
ファミリー用のストーブも同じぐらい場所とりますよ

やっぱり10分って遅いんでしょうか?
楽しそうでしょ♪ さぁ、いつ買う?
Posted by ジェームスジェームス at 2009年12月26日 14:42
(有)澤村興業さん こんにちは。

いい買い物になればいいんだけど・・・
さっき気付いたんだけど、1999年製だって
10年前って(汗)新品でも9800円で売ってるし~
Posted by ジェームスジェームス at 2009年12月26日 15:10
ARROWSさん こんばんは。

おやじソロの集まりにもいいですよねー^^

>トヨトミファン
確かに!(笑)
あれこれ違うメーカー見るのが面倒くさいだけかも~
Posted by ジェームスジェームス at 2009年12月26日 21:10
mahnianさん こんばんは。

やっぱり気になってた人多そうですね
私も暖房としての能力はどうなの?って思って
なかなか手が出せなかったんですが
実際に使っている方のレポと、リサイクルショップで見つけたタイミングが重なったんで、買ってみました
とりあえずはソロ用で使ってみます^^
Posted by ジェームスジェームス at 2009年12月26日 21:26
ずみきち さん こんばんは。

武井君があれば煮炊、暖房、なんでもOK!でしょ!
Posted by ジェームスジェームス at 2009年12月26日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンロ型ストーブ
    コメント(10)