2009年09月30日
たけたけ祭り
2009年 9月 22日~ 23日
たけたけ祭りに行きました

徳光PAで昼食後、たけくらべ広場に向かいます
情報ではたけくらべは雨、なぜか?
雨雲を觔斗雲のように操る方がいるそうです
うそ? ホント?
たけたけ祭りに行きました

徳光PAで昼食後、たけくらべ広場に向かいます
情報ではたけくらべは雨、なぜか?
雨雲を觔斗雲のように操る方がいるそうです

写真はないのですが私とgksファミリーはレインウェアを着て乗り込みました
それを見てさすがに雨の神も雨を降らすのをやめてくれましたよ
ドレッドさんの気が変わらないうちに設営

設営後、丸岡温泉たけくらべに行きました (↑写真中央奥) 大人500円 小人250円 です
ウチのテント(右) (有)澤村興業さんテント(青)
芝がフカフカなのでインナーマット減らしました 娘が「クジラや~!」って叫んでました
gksファミリーさんテント(左) もっちーさんテント(オレンジ)
タープ下借りました オレンジは映えますね


eco。さんテント まぁたんさんテント
ケシュア並ぶとカワイイです カッコ良かった~!
taketomo0928さんテント(奥) 妻が「見たかった~!」って言ってました
ランドロック でかっ! 次回じっくり見せてやってください!



tomo´s BAR 開店してました
大人にも子供にも大人気!
ソフトドリンクも美味しく入れてもらいました

子供たちに光るブレスレットを委員長からプレゼント


大人にはこちら
委員長から エコバッグ


会長から 弾丸Tシャツ


ありがとうございました!!
楽しいトークに もちろん焚き火も


子供たちも興奮してなかなか寝ません
「そろそろ寝なさい!」なんて聞くわけも無く走り回っていましたが、
なぜか娘がテントに泣きながら猛ダッシュ!
テントで先に休んでいた妻に
「オバケに連れていかれる~!」
着ている服を必死で脱ぎながら
「早く着替えさせて~!」
大泣きでシュラフに潜り込んで即寝したそうです
eco。さんに「0時を過ぎると起きて騒いでる子どもが一人ずつ消えるんだよ~!」って(笑)
この手しばらく使えるかな?
翌朝、会長は弾丸で帰宅されていました
妻が明るくなったらピルツ見せてもらおうと思ってたそうです、悔しがってました
seipapaさんが顔出しに、やっと会員証のお礼が言えました tomo0104さんテントです

集合写真

「みんな、ココに来てね!」

弾Tを忘れたKさん…お仕置きです(笑)


たけたけ祭りが終わり、皆さん帰って行きます
ウチは(gksファミリーも)撤収遅いのでまた最後
Kさんが見送りの為に残ってくれました
ウチの娘ももう少し大きくなったら
こんなお父さんになりたいなぁと思いました
(←の写真です、↑ではありません)
Kさんに見送られ、たけくらべを出ました
まずは 霞の郷温泉 に行きました 大人500円 小人200円 です。 広くて綺麗でしたよ
そしてリベンジ ふくしん です!
今回はちゃんと 大 ですよ! 左から 大 並 小

たけたけ祭りでご一緒できた皆さん、ありがとうございました!
またどこかのフィールドで会いましょう!
それを見てさすがに雨の神も雨を降らすのをやめてくれましたよ

ドレッドさんの気が変わらないうちに設営
設営後、丸岡温泉たけくらべに行きました (↑写真中央奥) 大人500円 小人250円 です
ウチのテント(右) (有)澤村興業さんテント(青)
芝がフカフカなのでインナーマット減らしました 娘が「クジラや~!」って叫んでました
gksファミリーさんテント(左) もっちーさんテント(オレンジ)
タープ下借りました オレンジは映えますね

eco。さんテント まぁたんさんテント
ケシュア並ぶとカワイイです カッコ良かった~!
taketomo0928さんテント(奥) 妻が「見たかった~!」って言ってました
ランドロック でかっ! 次回じっくり見せてやってください!
tomo´s BAR 開店してました
大人にも子供にも大人気!
ソフトドリンクも美味しく入れてもらいました

子供たちに光るブレスレットを委員長からプレゼント
大人にはこちら
委員長から エコバッグ
会長から 弾丸Tシャツ
ありがとうございました!!
楽しいトークに もちろん焚き火も

子供たちも興奮してなかなか寝ません

「そろそろ寝なさい!」なんて聞くわけも無く走り回っていましたが、
なぜか娘がテントに泣きながら猛ダッシュ!
テントで先に休んでいた妻に
「オバケに連れていかれる~!」
着ている服を必死で脱ぎながら
「早く着替えさせて~!」
大泣きでシュラフに潜り込んで即寝したそうです
eco。さんに「0時を過ぎると起きて騒いでる子どもが一人ずつ消えるんだよ~!」って(笑)
この手しばらく使えるかな?
翌朝、会長は弾丸で帰宅されていました
妻が明るくなったらピルツ見せてもらおうと思ってたそうです、悔しがってました

seipapaさんが顔出しに、やっと会員証のお礼が言えました tomo0104さんテントです

集合写真

「みんな、ココに来てね!」

弾Tを忘れたKさん…お仕置きです(笑)
たけたけ祭りが終わり、皆さん帰って行きます
ウチは(gksファミリーも)撤収遅いのでまた最後
Kさんが見送りの為に残ってくれました
ウチの娘ももう少し大きくなったら
こんなお父さんになりたいなぁと思いました
(←の写真です、↑ではありません)
Kさんに見送られ、たけくらべを出ました
まずは 霞の郷温泉 に行きました 大人500円 小人200円 です。 広くて綺麗でしたよ
そしてリベンジ ふくしん です!
今回はちゃんと 大 ですよ! 左から 大 並 小
たけたけ祭りでご一緒できた皆さん、ありがとうございました!
またどこかのフィールドで会いましょう!

Posted by at 23:44│Comments(18)
│たけくらべ広場
この記事へのコメント
おはよー!
その節は料理まで頂きありがとう!
ジェームスさん家のお兄ちゃんに、我が子と遊んでもらって子供が喜んでました。
また遊んでやって下さいねっ!
ところで『ふくしん』込んでませんでしたか?
カツ丼の大も誰が食べたん?
今度こそ行ってやる~~~~!(笑)
その節は料理まで頂きありがとう!
ジェームスさん家のお兄ちゃんに、我が子と遊んでもらって子供が喜んでました。
また遊んでやって下さいねっ!
ところで『ふくしん』込んでませんでしたか?
カツ丼の大も誰が食べたん?
今度こそ行ってやる~~~~!(笑)
Posted by taketomo0928 at 2009年10月01日 06:02
こんにちは^^
あらぁ・・・もぅレポ仕上がってしまったんですねぇ(><)
我が家は、レポも最近ゆっくりになってきました(爆)
撤収も遅いし・・・レポまで・・・(汗)
南乗鞍 → たけくらべ の道のりがあんなにあるとは知らず(ちゃんと調べておらず) 道づれしちゃってごめんなさぁ(汗)
次回は、南乗鞍ものんびり満喫したいですねぇ・・・
もちろん たけくらべもインの時間がないので、早くから入って まったりしたいです^^
今回は、いぇいぇ 今回も(笑) お世話になりました♪
ふくしん おいしかったですねぇ♪
パパは、「顎が疲れた・・・」と言ってました(笑)
ジェームス家 みんな すごい食べる~!と新しい発見できましたよ~ん(ニヤ)
あらぁ・・・もぅレポ仕上がってしまったんですねぇ(><)
我が家は、レポも最近ゆっくりになってきました(爆)
撤収も遅いし・・・レポまで・・・(汗)
南乗鞍 → たけくらべ の道のりがあんなにあるとは知らず(ちゃんと調べておらず) 道づれしちゃってごめんなさぁ(汗)
次回は、南乗鞍ものんびり満喫したいですねぇ・・・
もちろん たけくらべもインの時間がないので、早くから入って まったりしたいです^^
今回は、いぇいぇ 今回も(笑) お世話になりました♪
ふくしん おいしかったですねぇ♪
パパは、「顎が疲れた・・・」と言ってました(笑)
ジェームス家 みんな すごい食べる~!と新しい発見できましたよ~ん(ニヤ)
Posted by gksママ at 2009年10月01日 11:02
記事上げお疲れ様で~す!!
あらら、奥様はピルツ見れなかったのね^^
弾丸で帰ってしまって、ごめんなさいです^^;
奥様味付け&旦那様焼き焼きのローストチキン!
絶品でした!! すんげ~旨かったです^^
たぶん一番食べたのボクじゃないかな...^^;
ご馳走様でした!!
ふくしん の『大』逝っちゃいましたか(笑)
スゴイ!! よく食えましたね!!(笑)
またお会いしましょうね~~♪♪
あらら、奥様はピルツ見れなかったのね^^
弾丸で帰ってしまって、ごめんなさいです^^;
奥様味付け&旦那様焼き焼きのローストチキン!
絶品でした!! すんげ~旨かったです^^
たぶん一番食べたのボクじゃないかな...^^;
ご馳走様でした!!
ふくしん の『大』逝っちゃいましたか(笑)
スゴイ!! よく食えましたね!!(笑)
またお会いしましょうね~~♪♪
Posted by まぁたん at 2009年10月01日 19:23
SWはたけたけ祭りお疲れ様でした。 次回はゆっくりノンビリ一緒にフィールドで楽しみたいですね。
ふくしん大…相変わらずいつ見てもスゴイ!(笑)
次回は是非そばを!
ふくしん大…相変わらずいつ見てもスゴイ!(笑)
次回は是非そばを!
Posted by 澤村興業 at 2009年10月01日 20:26
こんばんは!
たけたけ楽しそう!
娘さんかわいいですねー
あと、1年くらい使えそうですね。。
それにしても、ふくしんの大は凄すぎます。
ジェームスさん完食ですか?
私なら中でもきついかも・・・
たけたけ楽しそう!
娘さんかわいいですねー
あと、1年くらい使えそうですね。。
それにしても、ふくしんの大は凄すぎます。
ジェームスさん完食ですか?
私なら中でもきついかも・・・
Posted by こーき
at 2009年10月01日 22:17

レポお疲れ様でした~^^/
前回に引き続き久し振りにお会いしたのに夜の宴
御一緒出来なくてすご~く残念でした~(--;
でも顔出しって形でしたが
たくさん話も出来て嬉しかったですよ^^
それにしても『ふくしん』の大、初めてみました^^;
こんなに大きかったんですね^^;
前に行った時たのまなくてよかった~(汗)
いくらメタボでもこれは食べられないです~^^;
けどこの大を食べたジェームスさん!
すごいっすよーーーー!!!!!^^/
今度は夜も御一緒出来るように段取り
しますのでよろしくお願いしま~す^^
前回に引き続き久し振りにお会いしたのに夜の宴
御一緒出来なくてすご~く残念でした~(--;
でも顔出しって形でしたが
たくさん話も出来て嬉しかったですよ^^
それにしても『ふくしん』の大、初めてみました^^;
こんなに大きかったんですね^^;
前に行った時たのまなくてよかった~(汗)
いくらメタボでもこれは食べられないです~^^;
けどこの大を食べたジェームスさん!
すごいっすよーーーー!!!!!^^/
今度は夜も御一緒出来るように段取り
しますのでよろしくお願いしま~す^^
Posted by kaon at 2009年10月01日 22:50
taketomo0928さん こんばんは。
写真全然撮ってなくって、ランドロックが…ゴメンね!
いろんなテントがあって、どれもそれぞれ魅力があって
次回しっかり見せてもらいます!
ふくしん、前回も今回も空いてましたよ!夕方が狙い目かも?
カツ丼の大は娘が食べました!
(嘘)
写真全然撮ってなくって、ランドロックが…ゴメンね!
いろんなテントがあって、どれもそれぞれ魅力があって
次回しっかり見せてもらいます!
ふくしん、前回も今回も空いてましたよ!夕方が狙い目かも?
カツ丼の大は娘が食べました!
(嘘)
Posted by ジェームス
at 2009年10月02日 00:45

gksママさん こんばんは。
レポは、最近は手抜きばっかりです
gksママみたいにドラマチックに書けると見てる人も楽しいんだろなぁ
>パパは、「顎が疲れた・・・」と言ってました
熊にやられたんでしょうか?
娘が昨日言ってましたよ
「kちゃんのお父さん熊にほっぺた食べられたんやで!」
信じてるので、「そうだよ、怖いね」って言っておきました
レポは、最近は手抜きばっかりです
gksママみたいにドラマチックに書けると見てる人も楽しいんだろなぁ
>パパは、「顎が疲れた・・・」と言ってました
熊にやられたんでしょうか?
娘が昨日言ってましたよ
「kちゃんのお父さん熊にほっぺた食べられたんやで!」
信じてるので、「そうだよ、怖いね」って言っておきました
Posted by ジェームス
at 2009年10月02日 00:50

まぁたんさん こんばんは。
寝坊しちゃって、ご挨拶できませんでした
今日ちょうど妻と話してたんです、弾丸の人たちはどうやって朝起きれるのかな?って
『目覚めると跡形もなくなっている』 カッコイイ~!
でもやっぱりマッタリがいいですよね
チキン、私は焼くだけしかできないんですが食べてもらえると嬉しいです
ふくしん、『大』逝きましたよ~ やはり美味しかったです!
寝坊しちゃって、ご挨拶できませんでした
今日ちょうど妻と話してたんです、弾丸の人たちはどうやって朝起きれるのかな?って
『目覚めると跡形もなくなっている』 カッコイイ~!
でもやっぱりマッタリがいいですよね
チキン、私は焼くだけしかできないんですが食べてもらえると嬉しいです
ふくしん、『大』逝きましたよ~ やはり美味しかったです!
Posted by ジェームス
at 2009年10月02日 00:55

澤村興業さん こんばんは。
たけたけ祭り楽しかったっす!
夕方入りでバタバタしちゃいましたが
次回は朝からゆっくりしたいですね
ふくしん、『大』食べたんでとりあえず満足です
次回は必ず おろし蕎麦 食べますね!
たけたけ祭り楽しかったっす!
夕方入りでバタバタしちゃいましたが
次回は朝からゆっくりしたいですね
ふくしん、『大』食べたんでとりあえず満足です
次回は必ず おろし蕎麦 食べますね!
Posted by ジェームス
at 2009年10月02日 01:00

こーき さん こんばんは。
まだサンタも信じてますからね!1年もつかなぁ(笑)
こーきさんも少食?このカツ丼なら逝けますよ、ホント美味しいですから
是非、たけくらべ & ふくしん 行って下さい!いいですよ~
よろしければお供しますよ!
まだサンタも信じてますからね!1年もつかなぁ(笑)
こーきさんも少食?このカツ丼なら逝けますよ、ホント美味しいですから
是非、たけくらべ & ふくしん 行って下さい!いいですよ~
よろしければお供しますよ!
Posted by ジェームス
at 2009年10月02日 01:05

kaonさん こんばんは。
そういえば夜、いなかったですよね(笑)
設営~撤収まで一緒にいたような気がします^^
ふくしん、『大』逝きましたよ
kaonさん無理って、嘘でしょ~
前回『並』で少し物足りなかったですし
tomoさんにも「並じゃん」って突っ込まれちゃうし(笑)
『大』満足です!息子も前回の『小』から今回『並』にサイズアップ!
娘も『小』食べちゃいましたよ
次回、こちらこそよろしくお願いします!
そういえば夜、いなかったですよね(笑)
設営~撤収まで一緒にいたような気がします^^
ふくしん、『大』逝きましたよ
kaonさん無理って、嘘でしょ~
前回『並』で少し物足りなかったですし
tomoさんにも「並じゃん」って突っ込まれちゃうし(笑)
『大』満足です!息子も前回の『小』から今回『並』にサイズアップ!
娘も『小』食べちゃいましたよ
次回、こちらこそよろしくお願いします!
Posted by ジェームス
at 2009年10月02日 01:10

大 食べ応えあるでしょ^^
あ~旨そう^^今日食べに行こうかな^^
お嬢さんかわいいなぁ・・・。
って我が家の息子も信じるかな・・・(キャンプでは10時には寝てくれるので楽ですが^^)
あっ!蕎麦は 細麺?太麺?どっちが好きかな?
あ~旨そう^^今日食べに行こうかな^^
お嬢さんかわいいなぁ・・・。
って我が家の息子も信じるかな・・・(キャンプでは10時には寝てくれるので楽ですが^^)
あっ!蕎麦は 細麺?太麺?どっちが好きかな?
Posted by tomo0104
at 2009年10月02日 05:51

こんちは
雨雲使いでございます。
えっ、そんなに食べるのですか?
gks家は大は当然だと思いますがね。
う~ん、小食の我が家は・・・。
「かつ」だけってありですか?。
そう言えばアメリカの日本料理屋のカツ丼「並」は「大」と同じサイズだった
雨雲使いでございます。
えっ、そんなに食べるのですか?
gks家は大は当然だと思いますがね。
う~ん、小食の我が家は・・・。
「かつ」だけってありですか?。
そう言えばアメリカの日本料理屋のカツ丼「並」は「大」と同じサイズだった
Posted by ドレッドライオン at 2009年10月02日 18:44
まいどです!
なんかご無沙汰しちゃって(^-^)
いつもながらに、ここは楽しそうですね〜(笑)
2回目ですよね?
近いくせに、なかなか行けない(/_;)
乗鞍で、豚汁食べられてるころ、本家のをご馳走になってたんちゃうかな(笑)
なんかご無沙汰しちゃって(^-^)
いつもながらに、ここは楽しそうですね〜(笑)
2回目ですよね?
近いくせに、なかなか行けない(/_;)
乗鞍で、豚汁食べられてるころ、本家のをご馳走になってたんちゃうかな(笑)
Posted by genki at 2009年10月02日 20:57
tomo0104さん おはようございます。
やっぱ大にしてよかったです!
満足、満足(^-^) すぐ行ける距離が羨ましい
娘、いつまで信じてるかな?
この前は過去最大に興奮してましたね、楽しかったみたいですよ
蕎麦にも細、太あるんですか?では細麺からで^^
次回はおろし蕎麦食べたいですねー
やっぱ大にしてよかったです!
満足、満足(^-^) すぐ行ける距離が羨ましい
娘、いつまで信じてるかな?
この前は過去最大に興奮してましたね、楽しかったみたいですよ
蕎麦にも細、太あるんですか?では細麺からで^^
次回はおろし蕎麦食べたいですねー
Posted by ジェームス
at 2009年10月04日 08:31

ドレッドライオンさん おはようございます。
顔写真貼っちゃってすいません!
gks家は当然大と思ってましたが、以外にも苦戦したようです
風呂上りだったから疲れてたのかな?
写真はアップですからね、実際はそこまで大きくないですよ
安心して「大!」って注文しちゃってください
顔写真貼っちゃってすいません!
gks家は当然大と思ってましたが、以外にも苦戦したようです
風呂上りだったから疲れてたのかな?
写真はアップですからね、実際はそこまで大きくないですよ
安心して「大!」って注文しちゃってください
Posted by ジェームス
at 2009年10月04日 08:31

genkiさん おはようございます。
genkiさん家からは近いのですか?
ならば行かないと!
肩の力が抜けるっていうか、サクッと楽しめるキャンプ場ですね
観光からの流れも組めるし雪が降る前に是非!
あっ、シュラフいいの買うんですよね、雪中も行けますね^^
genkiさん家からは近いのですか?
ならば行かないと!
肩の力が抜けるっていうか、サクッと楽しめるキャンプ場ですね
観光からの流れも組めるし雪が降る前に是非!
あっ、シュラフいいの買うんですよね、雪中も行けますね^^
Posted by ジェームス
at 2009年10月04日 08:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。