2009年10月29日
ふもとっぱらで逢いましょう♪ ①
2009年 10月 24日~ 25日
「ありの巣企画第3弾」
「ふもとっぱらで逢いましょう♪」
に参加してきました
今回は我が家にはかなりの遠征!
超出不精の私には無理!ってことで・・・
どこでもドアで

行けたらいいですね
「ありの巣企画第3弾」
「ふもとっぱらで逢いましょう♪」
に参加してきました
今回は我が家にはかなりの遠征!
超出不精の私には無理!ってことで・・・
どこでもドアで

行けたらいいですね
23日、22時に家を出ました
出だしは順調 ふもとっぱらまでは360kmちょい
半分の180kmほど走ったところで一旦寝ます
車中泊なんてしたこと無いし、荷物満載だし・・・
2時間ほど寝ました 体痛い
100km走りまた寝ます また2時間ほどで目が覚めるともう夜が明けてました
走り出してすぐ
「あれ富士山かな~?」

あと少し! 到着予定時間は 7:30 だったのでもう余裕
富士川SAでのんびり休憩していたら1時間ほど経ってました
8:30 到着

チェックインは8:30~なのでバッチリ!と思ったら
すでにたくさんの方たちが到着、設営されてました

宴会場がもうできてました
ありパパ、チーズさんと再会 挨拶を交わして一息
富士山~来たよ~

まずはゴハンだって イスだけ出して 富士山見ながら
「満足じゃ~」

到着後1時間近く経ちますが設営もしてなかったので
ありパパに「余裕だね~」って言われて焦って設営開始
こんな感じで設営完了

風が強いって聞いていたので全箇所ロープ張りましたが・・・
PINGU さんに「耐えられるかな?(笑)」
ふもとっぱらの風の特徴を聞いてチョット心配になり
スクリーンの角(肩の部分)を揺すってみる・・・
意外にも結構揺れます
ウチのテントはコールマンのラウンドスクリーン2ルームハウス
『デュアルストームガード』って言うらしいんですが
同じとこから2本張るより高さを変えてほしいですね
肩の部分(プラのジョイントパーツ)からロープを張りました

ロープ16本(キャノピー用含まず)+ ペグ16箇所(スカート部含まず)
これで完璧
全部で40本以上ペグ打ってます
設営も終わってウロウロ
私も最近名刺を作ったんですが、皆さんちゃんと持ってますね~
あっちこっちで名刺交換させてもらいました

PINGU さん・・・表札(笑)
自作品の仕上がりはレベル高すぎ!


あちらこちらでイベントがありました

最初に息子と参加したのは
なかむさしさんのポップコーン作り
たくさんの子供たちに囲まれて
たいへんだったと思います
ありがとうございました



man-bow さんが 富士宮焼きそばを作っておられたのですが、自分のテントで昼食中だったので(偶然ウチも焼きそばでした)気付くのが遅れてしまいました
しかしそれが良かった!
ちょうど焼きあがったところに独占状態でゴチになりました

富士宮焼きそば、来る途中SAで見て気になってました
ソースの香りがメッチャ良いんです!
しっかりおかわりも頂きました
美味かったです!
man-bow さんの道具を拝見
えっ、アレも?コレも? なにげに自作品が多かったですね
ステンレスの曲げ加工すごいです


プーサン さんから パラシュート花火 子供たち集まれー

他にもイベントはあったのですが全部回れませんでした
ここで1回目の集合写真 富士山はもうほとんど見えません

つづきます
出だしは順調 ふもとっぱらまでは360kmちょい
半分の180kmほど走ったところで一旦寝ます
車中泊なんてしたこと無いし、荷物満載だし・・・
2時間ほど寝ました 体痛い

100km走りまた寝ます また2時間ほどで目が覚めるともう夜が明けてました
走り出してすぐ
「あれ富士山かな~?」
あと少し! 到着予定時間は 7:30 だったのでもう余裕
富士川SAでのんびり休憩していたら1時間ほど経ってました

8:30 到着
チェックインは8:30~なのでバッチリ!と思ったら
すでにたくさんの方たちが到着、設営されてました
宴会場がもうできてました
ありパパ、チーズさんと再会 挨拶を交わして一息
富士山~来たよ~
まずはゴハンだって イスだけ出して 富士山見ながら
「満足じゃ~」
到着後1時間近く経ちますが設営もしてなかったので
ありパパに「余裕だね~」って言われて焦って設営開始

こんな感じで設営完了
風が強いって聞いていたので全箇所ロープ張りましたが・・・
PINGU さんに「耐えられるかな?(笑)」
ふもとっぱらの風の特徴を聞いてチョット心配になり
スクリーンの角(肩の部分)を揺すってみる・・・

ウチのテントはコールマンのラウンドスクリーン2ルームハウス
『デュアルストームガード』って言うらしいんですが
同じとこから2本張るより高さを変えてほしいですね
肩の部分(プラのジョイントパーツ)からロープを張りました
ロープ16本(キャノピー用含まず)+ ペグ16箇所(スカート部含まず)
これで完璧


設営も終わってウロウロ
私も最近名刺を作ったんですが、皆さんちゃんと持ってますね~
あっちこっちで名刺交換させてもらいました

PINGU さん・・・表札(笑)
自作品の仕上がりはレベル高すぎ!

あちらこちらでイベントがありました
最初に息子と参加したのは
なかむさしさんのポップコーン作り
たくさんの子供たちに囲まれて
たいへんだったと思います
ありがとうございました
man-bow さんが 富士宮焼きそばを作っておられたのですが、自分のテントで昼食中だったので(偶然ウチも焼きそばでした)気付くのが遅れてしまいました
しかしそれが良かった!
ちょうど焼きあがったところに独占状態でゴチになりました

富士宮焼きそば、来る途中SAで見て気になってました
ソースの香りがメッチャ良いんです!
しっかりおかわりも頂きました
美味かったです!
man-bow さんの道具を拝見
えっ、アレも?コレも? なにげに自作品が多かったですね
ステンレスの曲げ加工すごいです
プーサン さんから パラシュート花火 子供たち集まれー

他にもイベントはあったのですが全部回れませんでした
ここで1回目の集合写真 富士山はもうほとんど見えません


つづきます
Posted by at 01:08│Comments(36)
│ふもとっぱら
この記事へのコメント
おはようございます!!
グリムに続いて、お隣でいろいろとお世話になりました~♪
たくさんお話できて嬉しかったですよ~。
ありがとうございました。
しかし、レポ、きれいにまとまっていますね!!
どこでもドア、いい感じ~。(笑)
私もさきほどようやくレポをあげました・・・
我家は、チェックイン時間が遅くて、富士宮やきそばもポップコーンもいけずじまい・・・(残念!!)
グリムに続いて、お隣でいろいろとお世話になりました~♪
たくさんお話できて嬉しかったですよ~。
ありがとうございました。
しかし、レポ、きれいにまとまっていますね!!
どこでもドア、いい感じ~。(笑)
私もさきほどようやくレポをあげました・・・
我家は、チェックイン時間が遅くて、富士宮やきそばもポップコーンもいけずじまい・・・(残念!!)
Posted by hitohaya
at 2009年10月29日 07:31

おはようございます^^
どこでもドア めっちゃ芸が細かい~♪(笑)
ホント通そうですよね・・・
パパがずっと「ジェームスさん 大丈夫やろうか・・・」って心配してました。
景色いいですね~♪
富士山だけじゃなく、開放感ある景色もいいし^^
でも・・・風すごかったんでしょ?(><)
張り綱もすごいしっかりで(笑)
イベントもGMの時とはまた違い 楽しそう~♪
我が家も・・・行けばよかった~~~!!!
どこでもドア めっちゃ芸が細かい~♪(笑)
ホント通そうですよね・・・
パパがずっと「ジェームスさん 大丈夫やろうか・・・」って心配してました。
景色いいですね~♪
富士山だけじゃなく、開放感ある景色もいいし^^
でも・・・風すごかったんでしょ?(><)
張り綱もすごいしっかりで(笑)
イベントもGMの時とはまた違い 楽しそう~♪
我が家も・・・行けばよかった~~~!!!
Posted by gksママ at 2009年10月29日 10:35
こんばんは~! ”金魚”のヒロシッチです!
FPでは名刺交換させていただきまして
ありがとうございました!
2日間とも午前中は富士山げ見えましたね!
1日目は雪無しの富士山(夏の富士山)
2日目は冠雪の富士山(冬の富士山)
たった一晩で違った表情を見せた富士山を
見れたなんて、タイミング良かったですね~!
夜中の風は凄かったらしいですね~。
でも、これだけロープを張ってあれば心配無し!
今度ご一緒できたときには、もっともっと
話ししましょう!
これからもよろしくお願いします。
FPでは名刺交換させていただきまして
ありがとうございました!
2日間とも午前中は富士山げ見えましたね!
1日目は雪無しの富士山(夏の富士山)
2日目は冠雪の富士山(冬の富士山)
たった一晩で違った表情を見せた富士山を
見れたなんて、タイミング良かったですね~!
夜中の風は凄かったらしいですね~。
でも、これだけロープを張ってあれば心配無し!
今度ご一緒できたときには、もっともっと
話ししましょう!
これからもよろしくお願いします。
Posted by ヒロシッチ at 2009年10月29日 17:17
お疲れ様でした~!
富士山、見たかったなあ。一緒に行きたかったですわ。
普通の富士山と雪化粧の富士山を見れるなんて、なんと贅沢なことでしょう!羨ましい。
それと、ラウンドスクリーン2ルームハウス、どんなんやろなあって、ず~っと気になってたんです。強風にも立派に立ち向かってくれたんですね。
富士山、見たかったなあ。一緒に行きたかったですわ。
普通の富士山と雪化粧の富士山を見れるなんて、なんと贅沢なことでしょう!羨ましい。
それと、ラウンドスクリーン2ルームハウス、どんなんやろなあって、ず~っと気になってたんです。強風にも立派に立ち向かってくれたんですね。
Posted by マス太@御堂筋線 at 2009年10月29日 17:49
こんばんは
ふもとっぱらでは、ありがとう御座いました。
もう少し私も早くチェックインしていれば、色んなイベント
いけたかなーーと思います。
夜中の風はすごかったですね、ジョイント部分からの綱、
次回マネさせていただきます。
クワトロの削りだし仕上げ見るの忘れてました、
フックありがとう御座いました。
お気に入り登録してもいいですか?
ふもとっぱらでは、ありがとう御座いました。
もう少し私も早くチェックインしていれば、色んなイベント
いけたかなーーと思います。
夜中の風はすごかったですね、ジョイント部分からの綱、
次回マネさせていただきます。
クワトロの削りだし仕上げ見るの忘れてました、
フックありがとう御座いました。
お気に入り登録してもいいですか?
Posted by 春風香
at 2009年10月29日 18:07

こんばんわぁ(^^
Oh~ どこでもドアも作られたんですかぁ(爆)
サイコーです(>。<)b
笑えました(大笑)
ふもとっぱらではありがとうございました(^^ヾ
子供達も仲良くなったみたいで!
帰りは挨拶もせずにすみませんでした
伺ったのですがジェームスさん達もあいさつ回りに行っていたようで。。。。。
車の中から失礼しましたm(_ _)m
ジェームスさんとも初めて会った気がしなかったナァ・・・
次回お会いするときは自作話をもっとしたいですね!
これからも宜しくお願いします。
お気に入り登録させてもらいますねぇ!
Oh~ どこでもドアも作られたんですかぁ(爆)
サイコーです(>。<)b
笑えました(大笑)
ふもとっぱらではありがとうございました(^^ヾ
子供達も仲良くなったみたいで!
帰りは挨拶もせずにすみませんでした
伺ったのですがジェームスさん達もあいさつ回りに行っていたようで。。。。。
車の中から失礼しましたm(_ _)m
ジェームスさんとも初めて会った気がしなかったナァ・・・
次回お会いするときは自作話をもっとしたいですね!
これからも宜しくお願いします。
お気に入り登録させてもらいますねぇ!
Posted by man-bow
at 2009年10月29日 19:26

こんばんは!!!
遠路はるばる、あざぁ~~す♪
ほ~んとベテランキャンパーさんになっちゃったんだなぁ~って・・・
サイトと手際の良さ見て感心してました\(^o^)/
ジェームス家のキャンプスタイル、価値観、非常に共感がもてます。
また、ごいっしょしましょうネ~~
遠路はるばる、あざぁ~~す♪
ほ~んとベテランキャンパーさんになっちゃったんだなぁ~って・・・
サイトと手際の良さ見て感心してました\(^o^)/
ジェームス家のキャンプスタイル、価値観、非常に共感がもてます。
また、ごいっしょしましょうネ~~
Posted by ありパパ at 2009年10月29日 21:15
まいどです!
そのどこでもドアをください!
ナチュラムで売ってるんですか。
楽しそうでいいですね~
しかし、ペグの数?・・・?そうとう風が強いんだろうな。
この富士山を見たかったんですが・・・来年こそ!
そのどこでもドアをください!
ナチュラムで売ってるんですか。
楽しそうでいいですね~
しかし、ペグの数?・・・?そうとう風が強いんだろうな。
この富士山を見たかったんですが・・・来年こそ!
Posted by genki at 2009年10月29日 23:09
hitohayaさん こんばんは。
こちらこそお世話になりました
牡蠣、豚汁、煮タマゴ、ご馳走さまでした!
今度 genkiさんに自慢しときますね
帰りの東名、まさかあんなところで会うなんてビックリでした
レポは同じところで一旦休憩ですね(笑)
こちらこそお世話になりました
牡蠣、豚汁、煮タマゴ、ご馳走さまでした!
今度 genkiさんに自慢しときますね
帰りの東名、まさかあんなところで会うなんてビックリでした
レポは同じところで一旦休憩ですね(笑)
Posted by ジェームス
at 2009年10月29日 23:31

gksママさん こんばんは。
運転がんばったよ!
gksパパが「ドラえもんなんかに頼ったらアカン!」って言ってる姿が目に浮かびます(笑)
GMのときとは雰囲気は全然違うよ!メッチャ新鮮だった!
「オフ会とは違う」とか「ゆるーい企画」って意味がすっごく解かったって言うか体感した
良かったよ~!
風はね、音はすごかったけどさすがにテントは揺れもしなかったよ(^o^)v
隙間風でインナーはブルブルしてたけどね、大丈夫なんだ~と確認してまた寝ました
運転がんばったよ!
gksパパが「ドラえもんなんかに頼ったらアカン!」って言ってる姿が目に浮かびます(笑)
GMのときとは雰囲気は全然違うよ!メッチャ新鮮だった!
「オフ会とは違う」とか「ゆるーい企画」って意味がすっごく解かったって言うか体感した
良かったよ~!
風はね、音はすごかったけどさすがにテントは揺れもしなかったよ(^o^)v
隙間風でインナーはブルブルしてたけどね、大丈夫なんだ~と確認してまた寝ました
Posted by ジェームス
at 2009年10月29日 23:56

ヒロシッチさん こんばんは。
短い滞在時間でしたがお話できて良かったです
いつもは読み逃げばっかりでしたがこれを機にコメントするようにしますねm(_ _)m
富士山はそう!2つの顔を見れました
とくに2日目は「これぞ富士山」って感じでした
ロープだらけでしょ(笑)
たぶん参加者の中で一番かも(爆)
小心者ですからね~
フィールドでお会いしましょう!
短い滞在時間でしたがお話できて良かったです
いつもは読み逃げばっかりでしたがこれを機にコメントするようにしますねm(_ _)m
富士山はそう!2つの顔を見れました
とくに2日目は「これぞ富士山」って感じでした
ロープだらけでしょ(笑)
たぶん参加者の中で一番かも(爆)
小心者ですからね~
フィールドでお会いしましょう!
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 00:15

マス太さん こんばんは。
良かったですよ~
テントの前からバ~ンって見える富士山、しかも冠雪の富士山、贅沢ですねぇ
2ルームハウス、使い勝手良いですよ!
インナーは小さいんで 大人2・小人2 までですね
リビングスペースも下手に連結するよりは無駄がなくて良いです
風にはコールマンの中では強いほうだと思いますよ
高さも低いしコンパクトですから、あと安いですからね^^
良かったですよ~
テントの前からバ~ンって見える富士山、しかも冠雪の富士山、贅沢ですねぇ
2ルームハウス、使い勝手良いですよ!
インナーは小さいんで 大人2・小人2 までですね
リビングスペースも下手に連結するよりは無駄がなくて良いです
風にはコールマンの中では強いほうだと思いますよ
高さも低いしコンパクトですから、あと安いですからね^^
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 00:43

おはようございます~(^^)
あはは~
ホント、どこでもドア!良くできてますね
おもしろ~い♪
引っかけ坊主ありがとうございました
早速使わせてもらいますよ(o^∇^o)ノ
あはは~
ホント、どこでもドア!良くできてますね
おもしろ~い♪
引っかけ坊主ありがとうございました
早速使わせてもらいますよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月30日 05:09
春風香さん おはようございます。
短時間での設営、挨拶回りたいへんでしたね
ホントもっと時間があったらいろいろお話したかったなぁ
春さんの明るさは和みますね
夜中の風はホントすごかったですね
すごいと聞いていたので来た来た来た!って
ポップアップル-フは怖くなかったですか?
お気に入り登録ありがとうございます
これからもよろしくお願いします!
短時間での設営、挨拶回りたいへんでしたね
ホントもっと時間があったらいろいろお話したかったなぁ
春さんの明るさは和みますね
夜中の風はホントすごかったですね
すごいと聞いていたので来た来た来た!って
ポップアップル-フは怖くなかったですか?
お気に入り登録ありがとうございます
これからもよろしくお願いします!
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 07:08

man-bowさん おはようございます。
たしかに初めてって気がしませんでしたね^^
南乗鞍のレポでお名前は存じていましたし
息子も仲良くしてもらって
焼きそばメチャ美味しかったですよ!
また作ってほしいなぁ(笑)
これからもよろしくお願いします!
たしかに初めてって気がしませんでしたね^^
南乗鞍のレポでお名前は存じていましたし
息子も仲良くしてもらって
焼きそばメチャ美味しかったですよ!
また作ってほしいなぁ(笑)
これからもよろしくお願いします!
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 07:19

この後に到着したんですよね〜ウチラは。
お土産フックありがとうございました。
自作なのに高度な出来栄え!
販売できますよ!
飲めないのに、無理矢理氷のジョッキで飲ませてしまってすいませんでしたm(__)m
お土産フックありがとうございました。
自作なのに高度な出来栄え!
販売できますよ!
飲めないのに、無理矢理氷のジョッキで飲ませてしまってすいませんでしたm(__)m
Posted by ぶる at 2009年10月30日 08:25
こんばんは。
遠征お疲れ様でした。
やっぱどこでもドアが欲しいですねよ~。(笑)
我家ももう少し早起きして出掛ければよかったなあ。
デイじゃ時間が短すぎましたからね。
張り綱を増やして、強風にも耐えたようですね。
撤収時に風が強くなくて良かったです~。
遠征お疲れ様でした。
やっぱどこでもドアが欲しいですねよ~。(笑)
我家ももう少し早起きして出掛ければよかったなあ。
デイじゃ時間が短すぎましたからね。
張り綱を増やして、強風にも耐えたようですね。
撤収時に風が強くなくて良かったです~。
Posted by とーと at 2009年10月30日 18:20
ありパパさん こんばんは。
今回も本当にありがとうございました
楽しかったし行った甲斐がありましたよ
まだまだ初心者キャンパーですよ~
今回はPINGUさんのアドバイスで助かりました
張り縄だらけでお恥ずかしい(^_^;
キャンプスタイルもまだまだ模索中ですね
家族で楽しめるキャンプ・・・考え中・・・
また会いましょう!
今回も本当にありがとうございました
楽しかったし行った甲斐がありましたよ
まだまだ初心者キャンパーですよ~
今回はPINGUさんのアドバイスで助かりました
張り縄だらけでお恥ずかしい(^_^;
キャンプスタイルもまだまだ模索中ですね
家族で楽しめるキャンプ・・・考え中・・・
また会いましょう!
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 19:48

genkiさん こんばんは。
どこでもドア、楽天でポチりました(笑)
楽しかったっすよ~!
hitohayaさんの料理もいっぱい頂いて^^
また四国行くんですよねー、いいなぁ
ペグの数、数えるとすごいですね
コールマン派は少数だったんで気合いれましたよ
>・・・来年こそ!
年内に行っちゃってください!
シュラフ買ったんでしょ~~
どこでもドア、楽天でポチりました(笑)
楽しかったっすよ~!
hitohayaさんの料理もいっぱい頂いて^^
また四国行くんですよねー、いいなぁ
ペグの数、数えるとすごいですね
コールマン派は少数だったんで気合いれましたよ
>・・・来年こそ!
年内に行っちゃってください!
シュラフ買ったんでしょ~~
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 20:03

プーサンさん こんばんは。
パラシュート大好評でしたね!
ウチの息子も2個ゲットできました
「引掛けジェームス」気に入ってもらえましたか?
今回は10個しかなかったので渡せてよかったです
強度保障はありませんよ~
パラシュート大好評でしたね!
ウチの息子も2個ゲットできました
「引掛けジェームス」気に入ってもらえましたか?
今回は10個しかなかったので渡せてよかったです
強度保障はありませんよ~
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 20:25

ぶるさん こんばんは。
子供がお世話になりました
娘はチョット緊張してましたが光る爪すっごく喜んでました
朝起きてからも付けてましたよ
氷のジョッキ凄いです!
飲めないはずなんですがね、美味かったです!
今度からキャンプでは飲んでみようかな
子供がお世話になりました
娘はチョット緊張してましたが光る爪すっごく喜んでました
朝起きてからも付けてましたよ
氷のジョッキ凄いです!
飲めないはずなんですがね、美味かったです!
今度からキャンプでは飲んでみようかな
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 20:38

とーとさん こんばんは。
夕方から雨が降ったので時間が短くなりましたね
1泊でも短く感じましたよ
夜の強風に耐えましたよ
張り綱のおかげって思いたいですが、みんな耐えましたからね
FP企画参加者30張りほどあったと思うんですが倒壊テント0です!
すごいですよね!
夕方から雨が降ったので時間が短くなりましたね
1泊でも短く感じましたよ
夜の強風に耐えましたよ
張り綱のおかげって思いたいですが、みんな耐えましたからね
FP企画参加者30張りほどあったと思うんですが倒壊テント0です!
すごいですよね!
Posted by ジェームス
at 2009年10月30日 21:04

man-bow さんのIGT風テーブルは見事でしたよねー
うーんやってみたい!
引掛けジェームスありがとうございました
使わせて頂きます(^^)
レーザー加工って良いですねぇ
予定通り風が吹きましたが
普通の風でしたねぇ(笑)
たまには無風のふもとっぱら体験してみたいものです(^^;
我が家の煙突が一番危なかったかも(´ー`)
またお会い出来るかなぁ
我が家はまず遠征しないんで こっち来たらよろしくお願いします(^^;
うーんやってみたい!
引掛けジェームスありがとうございました
使わせて頂きます(^^)
レーザー加工って良いですねぇ
予定通り風が吹きましたが
普通の風でしたねぇ(笑)
たまには無風のふもとっぱら体験してみたいものです(^^;
我が家の煙突が一番危なかったかも(´ー`)
またお会い出来るかなぁ
我が家はまず遠征しないんで こっち来たらよろしくお願いします(^^;
Posted by PINGU at 2009年10月30日 21:26
こんばんは(^0^)/
お邪魔しま~す♪
FPではお世話になりました~!!
引っかけ坊主ありがとうございました
とっても良く出来ているとまじまじとpapaと感心しちゃいました~♪
どこでもドアいいです!!!
よくできてますね~(*^0^*)ホント欲しい~~♪♪
風対策万全でしたね~♪
このペグの数素晴らしい~~~~
またどちらかでご一緒する機会がありましたらよろしくお願いいたしま~~す♪
お邪魔しま~す♪
FPではお世話になりました~!!
引っかけ坊主ありがとうございました
とっても良く出来ているとまじまじとpapaと感心しちゃいました~♪
どこでもドアいいです!!!
よくできてますね~(*^0^*)ホント欲しい~~♪♪
風対策万全でしたね~♪
このペグの数素晴らしい~~~~
またどちらかでご一緒する機会がありましたらよろしくお願いいたしま~~す♪
Posted by もえここ at 2009年10月30日 22:15
こんばぁんはー
ポップコーン むさしです。 (^^)
作り方をUPしていただきありがとうです。。。
どこでもドアがあれば・・・
ごはん 取りに いけたのに ・・・
ポップコーン むさしです。 (^^)
作り方をUPしていただきありがとうです。。。
どこでもドアがあれば・・・
ごはん 取りに いけたのに ・・・
Posted by なかむさし
at 2009年10月30日 22:58

こんばんは。(^^)
お疲れ様でした。
タープの中お座敷スタイル!?っていいのでしょうか?
何か家の中と変わらず、落ち着く~って感じでしたね、
流石でございます。
夜はさっさと寝てしまってすみませんでしたm(_ _)m
でもGMと違ってお話できて嬉しかったですよ。
近日にお会いできるかも・・・ですね。(^^)
お疲れ様でした。
タープの中お座敷スタイル!?っていいのでしょうか?
何か家の中と変わらず、落ち着く~って感じでしたね、
流石でございます。
夜はさっさと寝てしまってすみませんでしたm(_ _)m
でもGMと違ってお話できて嬉しかったですよ。
近日にお会いできるかも・・・ですね。(^^)
Posted by なんつぃ〜 at 2009年10月31日 00:03
PINGUさん こんばんは。
ぬいぐるみ引掛けるのに使ってやってください
(レーザーじゃないんですよ、ワイヤ放電加工ってやつです)
風は、あれで普通レベルですか?!
確かに幕が破れるほどじゃなかったですけど・・・
富士山側からのアッパーカットが無かったので助かりました
また会えるといいですね、遠征考えときます^^
ぬいぐるみ引掛けるのに使ってやってください
(レーザーじゃないんですよ、ワイヤ放電加工ってやつです)
風は、あれで普通レベルですか?!
確かに幕が破れるほどじゃなかったですけど・・・
富士山側からのアッパーカットが無かったので助かりました
また会えるといいですね、遠征考えときます^^
Posted by ジェームス
at 2009年10月31日 18:20

もえここ さん こんばんは。
GMのときにカッコイイもえpapaが印象的で
ありパパに言ったら「えー、今日もう一回ちゃんと見て(笑)」だって^^
次回はもう少しお話したいですね、寝ないで宴会場行けるように頑張ります
ペグの数・・・ペグBOX、妻は持ち上がらないそうです
GMのときにカッコイイもえpapaが印象的で
ありパパに言ったら「えー、今日もう一回ちゃんと見て(笑)」だって^^
次回はもう少しお話したいですね、寝ないで宴会場行けるように頑張ります
ペグの数・・・ペグBOX、妻は持ち上がらないそうです
Posted by ジェームス
at 2009年10月31日 18:21

こんばんはー^^
恐らくジェームスさんとは、殆どお話すらして
いないような気が・・^^;すみませんでしたー。
それにしても、風対策がなされていますね。
ロープ16本ってすごすぎです。
これだけやれば、大丈夫だったのでしょうか?
続き楽しみです。
これからも細々とブログの方やってゆきますので
よろしくお願いしますー^^
恐らくジェームスさんとは、殆どお話すらして
いないような気が・・^^;すみませんでしたー。
それにしても、風対策がなされていますね。
ロープ16本ってすごすぎです。
これだけやれば、大丈夫だったのでしょうか?
続き楽しみです。
これからも細々とブログの方やってゆきますので
よろしくお願いしますー^^
Posted by パパドン
at 2009年11月01日 00:17

遅くなりましたが、FPお疲れ様でした。
金属加工をされるのですか?
FPでは、時間も無く、ほとんどお話できませんでした。
作品の方も見せてもらいたかった。
次回は、よろしくお願いします。
僕のブログで、勝手にFPのメンバー紹介しちゃってますので、
問題あったら、言ってください。
金属加工をされるのですか?
FPでは、時間も無く、ほとんどお話できませんでした。
作品の方も見せてもらいたかった。
次回は、よろしくお願いします。
僕のブログで、勝手にFPのメンバー紹介しちゃってますので、
問題あったら、言ってください。
Posted by doggy at 2009年11月01日 01:10
こんばんは~
!!何処でもドア!ちょ~だいw
遅くなりましたがFPお疲れ様でした。
ほんと風強かったですね。朝霧の他のキャンプ場に
行ったことあるんですが、あそこまで強くなかったです
お陰で寝不足>< あの風でもまだ普通だそうです・・・
また機会がありましたら御一緒してくださいね~
!!何処でもドア!ちょ~だいw
遅くなりましたがFPお疲れ様でした。
ほんと風強かったですね。朝霧の他のキャンプ場に
行ったことあるんですが、あそこまで強くなかったです
お陰で寝不足>< あの風でもまだ普通だそうです・・・
また機会がありましたら御一緒してくださいね~
Posted by 体育会系クマ at 2009年11月01日 02:07
なかむさしさん こんばんは。
ポップコーン大盛況でしたね
息子もすごく喜んでいました
作り方・・・見てる子供少なかったですよね(笑)
ご飯、完全にアウトだったんですか?
ポップコーン大盛況でしたね
息子もすごく喜んでいました
作り方・・・見てる子供少なかったですよね(笑)
ご飯、完全にアウトだったんですか?
Posted by ジェームス
at 2009年11月02日 01:55

なんつぃ~さん こんばんは。
お座敷スタイル良いですよ~
キャンプっぽくないですけどね
1泊だとやっぱり面倒なんですけどね
ウチはストーブも家庭用の石油ストーブなんで正に家みたいです
アマアマキャンパーの我が家にはちょうどいいですよ
お座敷スタイル良いですよ~
キャンプっぽくないですけどね
1泊だとやっぱり面倒なんですけどね
ウチはストーブも家庭用の石油ストーブなんで正に家みたいです
アマアマキャンパーの我が家にはちょうどいいですよ
Posted by ジェームス
at 2009年11月02日 02:05

パパドンさん こんばんは。
そうですね、すいません、もっと積極的に動けばよかった
あとでブログのほうにお邪魔しますね
風対策、PINGUさんの近くだったのでアドバイスもらいました
テントはしっかり耐えてましたが隙間風でうるさかったですね
続き、もうすぐアップします
そうですね、すいません、もっと積極的に動けばよかった
あとでブログのほうにお邪魔しますね
風対策、PINGUさんの近くだったのでアドバイスもらいました
テントはしっかり耐えてましたが隙間風でうるさかったですね
続き、もうすぐアップします
Posted by ジェームス
at 2009年11月02日 02:19

doggyさん こんばんは。
金属加工って仕事がってことですよ
自作、DAYはほとんどしませんよ
頭がカタイんで無理です
doggyさんの名刺のアイディアや、ダンボールハウスは
すごいなぁって思いますよ
どちらも『笑い』が入ってますよね
ブログ後で見に行きます
金属加工って仕事がってことですよ
自作、DAYはほとんどしませんよ
頭がカタイんで無理です
doggyさんの名刺のアイディアや、ダンボールハウスは
すごいなぁって思いますよ
どちらも『笑い』が入ってますよね
ブログ後で見に行きます
Posted by ジェームス
at 2009年11月02日 02:30

体育会系クマさん こんばんは。
もう一週間経っちゃいましたね
まだレポも途中、訪問も途中です(^_^;
あれで普通の風ってこわいですよね
オープンタープ張るにはかなり勇気がいりますね
次回お逢いした時はゆっくりお話したいです
もう一週間経っちゃいましたね
まだレポも途中、訪問も途中です(^_^;
あれで普通の風ってこわいですよね
オープンタープ張るにはかなり勇気がいりますね
次回お逢いした時はゆっくりお話したいです
Posted by ジェームス
at 2009年11月02日 02:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。