2009年12月04日
100円シェラ
シェラカップ、高いですよね
我が家の代替シェラ、100均の湯せんカップ

我が家の代替シェラ、100均の湯せんカップ
このままではあまりにも寂しいので、取っ手の部分を曲げてみました
手で曲げたのできれいなエッジにはなりませんが
製品自体、雑な作りなので長さもバラバラ

量産してみました
スタッキングは・・・苦手みたい
結構硬くて。。。8個曲げたら指が痛くなりましたよ

Posted by at 20:12│Comments(14)
│道具
この記事へのトラックバック
久々にダイソーに行ってきました買いあさっていた(笑)湯せんカップが新しくなってました
100均シェラ愛用者に朗報?【やるか!ファミキャン】at 2010年05月22日 00:29
この方のブログを見てから、夜も眠れず気になって気になって(-_-;)さっそくダイソーで購入してきましたよ~♪ステン湯せんカップです。。。 ↑ 読んだらクリックお願いしま...
ムーシェラ^m^【「ありの巣」3兄弟】at 2010年05月25日 20:38
この記事へのコメント
(´∇`)ノんばっス
わ~おもしろ~い!
ってか8個もよくがんばったね~!
必死に曲げるジェームスさん想像しちゃった~^^
わ~おもしろ~い!
ってか8個もよくがんばったね~!
必死に曲げるジェームスさん想像しちゃった~^^
Posted by eco。
at 2009年12月04日 20:52

eco。さん こんばんは。
頑張ったでしょ、必死でしたよ(笑)
今日は両手の親指が痛くて(。>A<。)
1人2個で家族ぶんできました
明日出動で、家族の反応を見てみます^^
頑張ったでしょ、必死でしたよ(笑)
今日は両手の親指が痛くて(。>A<。)
1人2個で家族ぶんできました
明日出動で、家族の反応を見てみます^^
Posted by ジェームス
at 2009年12月04日 21:09

こんばんわ~
いいねぇ~
FPで見たときから気になっていたんですよぉ(^^
取っ手を曲げたらなおさらGoo(>。<)b
8個の量産!!
スタッキンッグをかんがえたいですねぇ。。。。。
いいねぇ~
FPで見たときから気になっていたんですよぉ(^^
取っ手を曲げたらなおさらGoo(>。<)b
8個の量産!!
スタッキンッグをかんがえたいですねぇ。。。。。
Posted by man-bow at 2009年12月04日 22:07
100円シェラ!!
笠置で見たとき、ちょっと感動しました(^^)
上手~これ手で曲げたんですか?
お疲れ様です(笑)
でもこれでグルキャンのとき
絶対迷子にならないですね(*^^)v
笠置で見たとき、ちょっと感動しました(^^)
上手~これ手で曲げたんですか?
お疲れ様です(笑)
でもこれでグルキャンのとき
絶対迷子にならないですね(*^^)v
Posted by ありママ at 2009年12月05日 01:21
ステンレスでしょ?
こんなカーブ、本当に手でまげたんですか!
ジェームスさん実は握力凄いんじゃないのかな?
ユリ・ゲラー思い出しました(笑)
こんなカーブ、本当に手でまげたんですか!
ジェームスさん実は握力凄いんじゃないのかな?
ユリ・ゲラー思い出しました(笑)
Posted by mahnian
at 2009年12月06日 00:24

man-bowさん こんばんは。
イイでしょう^^
スタッキングできないところが可愛いかな?
8個で840円ですからね(笑)
イイでしょう^^
スタッキングできないところが可愛いかな?
8個で840円ですからね(笑)
Posted by ジェームス
at 2009年12月06日 19:27

ありママさん こんばんは。
昨日使いましたが、結構よかったですよ(^o^)v
>グルキャンで・・・
誰か間違えてくれてもイイんだけどなー(笑)
昨日使いましたが、結構よかったですよ(^o^)v
>グルキャンで・・・
誰か間違えてくれてもイイんだけどなー(笑)
Posted by ジェームス
at 2009年12月06日 19:38

mahnianさん こんばんは。
念力で曲げました!(嘘)
先端を万力で固定して後は両手の親指でグイッと
素手だったので豆できそうでしたよ
念力で曲げました!(嘘)
先端を万力で固定して後は両手の親指でグイッと
素手だったので豆できそうでしたよ
Posted by ジェームス
at 2009年12月06日 19:51

お疲れさまでした^^
かなり力が必要だったのでは?
実はコレ カウプレで当選して我が家でも一つ愛用してるんですよ^^
100円の割りに使えますよね^^
これぞ100均って感じで好きです^^
かなり力が必要だったのでは?
実はコレ カウプレで当選して我が家でも一つ愛用してるんですよ^^
100円の割りに使えますよね^^
これぞ100均って感じで好きです^^
Posted by tomo0104 at 2009年12月07日 10:14
こんばんは
ベンダー使わずに、手でまげたんですか!?
すごいですね。
100均グッズ、我が家でも大活躍ですが、この加工はすごいですね。
スタッキング考えなければ、強度も金額も最強ですね!
ベンダー使わずに、手でまげたんですか!?
すごいですね。
100均グッズ、我が家でも大活躍ですが、この加工はすごいですね。
スタッキング考えなければ、強度も金額も最強ですね!
Posted by ずみきち
at 2009年12月08日 02:08

tomo0104さん おはようございます。
やっぱり使ってる人いたんですね!
ほんと『これぞ100均』って作りですよね(笑)
曲げやすい冶具を考え中なんで、できたら量産してみます^^
今度逢ったとき使い比べてみてください
やっぱり使ってる人いたんですね!
ほんと『これぞ100均』って作りですよね(笑)
曲げやすい冶具を考え中なんで、できたら量産してみます^^
今度逢ったとき使い比べてみてください
Posted by ジェームス
at 2009年12月08日 07:48

こんばんは
こんな優れたものが100均にありましたか?
私の地域では無かったですよ。
もうちょっとよく探してみます。
手で曲げたんですか、ジェームスさんの量産は
ちょっと楽しみです。
こんな優れたものが100均にありましたか?
私の地域では無かったですよ。
もうちょっとよく探してみます。
手で曲げたんですか、ジェームスさんの量産は
ちょっと楽しみです。
Posted by 春風香
at 2009年12月08日 21:03

ずみきち さん こんばんは。
ベンダー・・・懐かしいです
10年ほど前まで、ハンドベンダーで熱線を曲げる仕事をしてました
もう当時の手の皮の厚みは無いですね、痛かったです(笑)
100均ショップ、楽しいですよねぇ!
最近、近所の100均ショップの品揃えが悪くなってきたので悲しいです
ベンダー・・・懐かしいです
10年ほど前まで、ハンドベンダーで熱線を曲げる仕事をしてました
もう当時の手の皮の厚みは無いですね、痛かったです(笑)
100均ショップ、楽しいですよねぇ!
最近、近所の100均ショップの品揃えが悪くなってきたので悲しいです
Posted by ジェームス
at 2009年12月08日 22:52

春風香さん おはようございます。
地域によって品揃えが違いますよね
私もたまにブログで見かける100均グッズが近所になくて
キャンプで他県に行くと100均ショップを覗きたくなります
量産用冶具はできましたよ♪
うまく曲がるかは解かりませんが・・・
今度お逢いしたときに1つプレゼントしますよ^^
地域によって品揃えが違いますよね
私もたまにブログで見かける100均グッズが近所になくて
キャンプで他県に行くと100均ショップを覗きたくなります
量産用冶具はできましたよ♪
うまく曲がるかは解かりませんが・・・
今度お逢いしたときに1つプレゼントしますよ^^
Posted by ジェームス
at 2009年12月08日 23:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。