2009年06月01日
田植え
昨日は妻の実家のお手伝い
今年から息子にも戦力になってもらいました

今年から息子にも戦力になってもらいました

ウェーダーは釣りで使ったことはありません


初めてのカエルに興味津々

疲れて晩ご飯の途中で寝てしまいました

10月の連休にはこれを刈らなきゃ



初めてのカエルに興味津々

疲れて晩ご飯の途中で寝てしまいました

10月の連休にはこれを刈らなきゃ
Posted by at 23:38│Comments(14)
│その他
この記事へのコメント
おはようございます♪
田植え姿がとってもサマになってますよ☆
収穫の時が楽しみですね(^ー^*)))♪
10月の連休、お会いできないのは残念ですが
稲刈りも頑張ってくださいねー \(*^o^*)/
田植え姿がとってもサマになってますよ☆
収穫の時が楽しみですね(^ー^*)))♪
10月の連休、お会いできないのは残念ですが
稲刈りも頑張ってくださいねー \(*^o^*)/
Posted by ししゃも at 2009年06月02日 07:02
こんにちは。
はじめまして。
ありの巣さんのGM企画に参加するとーとと申します。
ただいま、参加される皆さんで交流の無かった方の所にご挨拶に回ってますよ~。
よろしくお願いしますね~。
田植え体験良いですねぇ。
最近ではこういう体験を出来るのは少なくなってますから、お子さん達は幸せですねえ。
我が家も嫁さんの実家が梨農家なので、夏場には総出で手伝いしてます。
でも、小僧達は半分邪魔してるかなあ・・・。(笑)
では、GMでお会いできる事を楽しみにしています。
はじめまして。
ありの巣さんのGM企画に参加するとーとと申します。
ただいま、参加される皆さんで交流の無かった方の所にご挨拶に回ってますよ~。
よろしくお願いしますね~。
田植え体験良いですねぇ。
最近ではこういう体験を出来るのは少なくなってますから、お子さん達は幸せですねえ。
我が家も嫁さんの実家が梨農家なので、夏場には総出で手伝いしてます。
でも、小僧達は半分邪魔してるかなあ・・・。(笑)
では、GMでお会いできる事を楽しみにしています。
Posted by とーと
at 2009年06月02日 13:10

ししゃも さん こんばんは。
田植えはまだやらせてもらえないんです
曲がって植えるとダメなんで、雑用だけです
収穫の時は…しんどいです、お米重いし(:>_<:)
毎年の事なのにすっかり忘れちゃってて、10月は残念です
田植えはまだやらせてもらえないんです
曲がって植えるとダメなんで、雑用だけです
収穫の時は…しんどいです、お米重いし(:>_<:)
毎年の事なのにすっかり忘れちゃってて、10月は残念です
Posted by ジェームス
at 2009年06月02日 19:41

とーと さん こんばんは。
はじめまして。
超有名なとーとさんからのコメ、ありがとうございます!
後ほどお邪魔しますね
田植え体験はまださせてないんですが、目の前で見て知るのは良い事だと思います
そうですね、隅っこのほうで手で植える体験をさせるといいかも!
ではグリムで。
はじめまして。
超有名なとーとさんからのコメ、ありがとうございます!
後ほどお邪魔しますね
田植え体験はまださせてないんですが、目の前で見て知るのは良い事だと思います
そうですね、隅っこのほうで手で植える体験をさせるといいかも!
ではグリムで。
Posted by ジェームス
at 2009年06月02日 19:56

こんばんは^^
ママの方です(笑)
田植えいいですね!!
我が家の子達も「プレイスクール」というのに入ってまして、毎年子供達だけ田植え・稲刈り・畑仕事など、いろいろ経験させてもらってます^^
私はないんですよね・・・
見てるよりもきっと大変なんでしょうが・・・いつかご一緒させてください!
10月は残念ですが(涙)
ジェームスさんファミリーとは、近々お逢いできるので~♪
追っかけ・・・ホントすみません(汗)
ママの方です(笑)
田植えいいですね!!
我が家の子達も「プレイスクール」というのに入ってまして、毎年子供達だけ田植え・稲刈り・畑仕事など、いろいろ経験させてもらってます^^
私はないんですよね・・・
見てるよりもきっと大変なんでしょうが・・・いつかご一緒させてください!
10月は残念ですが(涙)
ジェームスさんファミリーとは、近々お逢いできるので~♪
追っかけ・・・ホントすみません(汗)
Posted by gksファミリー
at 2009年06月02日 20:50

こんばんはー
田植えいいですねー
うちの息子にも経験させたいです。
稲刈りには是非!戦力として使ってやってください。
(邪魔になるだけだと思いますけど・・・)
田植えいいですねー
うちの息子にも経験させたいです。
稲刈りには是非!戦力として使ってやってください。
(邪魔になるだけだと思いますけど・・・)
Posted by こーき
at 2009年06月02日 23:18

gksママさん こんばんは。
>プレイスクール
子供たちのためにいろいろやってるんですねぇ
ウチは放ったらかしなんで少しは見習わないと!
息子はいつもは一切手伝わないんですけどね、今回は「手伝え!」って無理やりです
イモ掘りだけは喜んでやるんですけどね
>近々お逢いできるので~♪
角川でしょうか? 六ツ矢崎浜でしょうか?( ̄ー ̄)
>プレイスクール
子供たちのためにいろいろやってるんですねぇ
ウチは放ったらかしなんで少しは見習わないと!
息子はいつもは一切手伝わないんですけどね、今回は「手伝え!」って無理やりです
イモ掘りだけは喜んでやるんですけどね
>近々お逢いできるので~♪
角川でしょうか? 六ツ矢崎浜でしょうか?( ̄ー ̄)
Posted by ジェームス
at 2009年06月02日 23:37

こーき さん こんばんは。
やはり端から見るといいのでしょうねぇ
現実は田植機がやってしまいますし、植えてる感覚は無いんですよ(笑)
せっかくなんで少しぐらい手で植えさせればよかったですね
稲刈りのときは是非代わってください!
やはり端から見るといいのでしょうねぇ
現実は田植機がやってしまいますし、植えてる感覚は無いんですよ(笑)
せっかくなんで少しぐらい手で植えさせればよかったですね
稲刈りのときは是非代わってください!
Posted by ジェームス
at 2009年06月02日 23:56

こんばんは。遅くにお邪魔します。
こういう体験はいいですね。
堺市に大仙公園ってのがあるんですが、その中に都市緑化センターってのがあって、無料で、こども体験実習があるんですよ。
いわゆる農業の体験実習です。これに参加させたりしてます。
土を耕したり、とれたての野菜を食べさせてもらったりと、喜んでます。
GM企画の件は、調整が取れ次第報告しますね。今のところ、お仕事が・・・(T_T)
こういう体験はいいですね。
堺市に大仙公園ってのがあるんですが、その中に都市緑化センターってのがあって、無料で、こども体験実習があるんですよ。
いわゆる農業の体験実習です。これに参加させたりしてます。
土を耕したり、とれたての野菜を食べさせてもらったりと、喜んでます。
GM企画の件は、調整が取れ次第報告しますね。今のところ、お仕事が・・・(T_T)
Posted by マス太 at 2009年06月03日 03:26
マス太さん こんばんは。
遅くまで起きてますねぇ
そちらのほうにも農業体験できるところがあるんですね
身近すぎると体験させるなんて考えたことありませんでした
もったいないですよね、これからはどんどん体験?手伝い?させることにしますよ
GM企画、調整つくといいですね。
遅くまで起きてますねぇ
そちらのほうにも農業体験できるところがあるんですね
身近すぎると体験させるなんて考えたことありませんでした
もったいないですよね、これからはどんどん体験?手伝い?させることにしますよ
GM企画、調整つくといいですね。
Posted by ジェームス
at 2009年06月03日 21:24

はじめまして~ お邪魔いたします(*^。^*)
息子さん とっても 頼もしいお姿!! 奥様の実家のお手伝いか~ ほっこりしますね。
うちのところも棚田で頑張っています~
自分で植えたお米を頂ける こんな幸せ感はないですよね~(^^♪
では・・・頼もしい息子さんとお出会いできること 今から 心より楽しみにしております(*^。^*)
どうか どうか・・晴れますように~ てるてる坊主 ぶらさげて お待ちしております~
○○○のサザエより
息子さん とっても 頼もしいお姿!! 奥様の実家のお手伝いか~ ほっこりしますね。
うちのところも棚田で頑張っています~
自分で植えたお米を頂ける こんな幸せ感はないですよね~(^^♪
では・・・頼もしい息子さんとお出会いできること 今から 心より楽しみにしております(*^。^*)
どうか どうか・・晴れますように~ てるてる坊主 ぶらさげて お待ちしております~
○○○のサザエより
Posted by サザエ at 2009年06月04日 01:12
サザエさん こんばんは。
コメントありがとうございます!
なんでわかったんだろう?偶然?
予約の電話のときは楽しい会話をありがとうございました^^
これはやはりバウムクーヘン作りに参加しないといけませんね
2回ほどチャレンジしたんですがなかなか上手くいかなくって…
やはり一度教えてもらわないと!
当日はよろしくお願いしますネ(^0^)/
コメントありがとうございます!
なんでわかったんだろう?偶然?
予約の電話のときは楽しい会話をありがとうございました^^
これはやはりバウムクーヘン作りに参加しないといけませんね
2回ほどチャレンジしたんですがなかなか上手くいかなくって…
やはり一度教えてもらわないと!
当日はよろしくお願いしますネ(^0^)/
Posted by ジェームス
at 2009年06月04日 02:15

おはようございます。
昨日は訪問&(貴重な)コメントありがとうございました。(笑)
田植え経験ができるなんて、いいですね~。
子供達にとっては、これも楽しい出来事の一つでしょうね。
いろんな生物にも会えるし、どろどろにもなれるし・・・(笑)
ありの巣さんの掲示板で、サザエさんて何?って思っていましたが、↑で納得!!
私もGM企画で予約したと伝えておかなきゃ!!
ではでは、GMではよろしくお願いします~。
昨日は訪問&(貴重な)コメントありがとうございました。(笑)
田植え経験ができるなんて、いいですね~。
子供達にとっては、これも楽しい出来事の一つでしょうね。
いろんな生物にも会えるし、どろどろにもなれるし・・・(笑)
ありの巣さんの掲示板で、サザエさんて何?って思っていましたが、↑で納得!!
私もGM企画で予約したと伝えておかなきゃ!!
ではでは、GMではよろしくお願いします~。
Posted by hitohaya
at 2009年06月06日 08:15

hitohayaさん おはようございます。
田植えに関する雑用経験です^^
来年は少し手で植えさせようと思います
毎年、カブトエビがいっぱいいるんですが
どういう訳か今年は全くいないんです
タニシも少ししかいなくて、なんか嫌な予感がしますね
では GMで。
田植えに関する雑用経験です^^
来年は少し手で植えさせようと思います
毎年、カブトエビがいっぱいいるんですが
どういう訳か今年は全くいないんです
タニシも少ししかいなくて、なんか嫌な予感がしますね
では GMで。
Posted by ジェームス
at 2009年06月07日 07:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。