ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月07日

汐干狩り

2009年 6月 6日

先々週、上司が潮干狩りに行ってきた
かなり面白いらしい
私は潮干狩りをしたことが無いので興味半分
あと半分はそんなの行く暇あったらキャンプ行くよって考え
しかし 『潮干狩りカレンダー』 をみると今週末は〇
「100均のザルだけあったらええで」って上司が言うので
金曜の仕事帰りにザルを買って帰りました


汐干狩り

家に帰り発表です

 「明日、このザルを持って … … 皆が注目しています… … 海に行きます!」

妻 「潮干狩り?」

息子 「やったー!!」  潮干狩りって知ってんのかよ 海に反応した?

娘 「やったー!!」  何にもわかってないよね きっと


11時が干潮だって、2、3時間前からやったほうがいいねんて、
行くのに2時間かかったとして…6時出発ねー

翌朝 6時起床、慌てて用意を
娘は寝ているまま担がれていきます 6時40分に出発~!

家を出てすぐに高速に乗れるんですが、乗る寸前 ガソリン空やしー汗

ガソリンも入れ出発
京滋バイパス→名神→新名神→伊勢道(津まで)→御殿場浜 まで 
1時間35分ぐらいかな 8時半には着きました
まだ人は少ないですね
汐干狩り
ガラガラです
汐干狩り

早速飛び出していった子供たち 
今日の目的は貝殻集めじゃないからね~!    パジャマ ビチョビチョやし
汐干狩り

さ~潮干狩り開始 教わった通りにザルで砂の表層をゴリゴリ
カニ GET ! 
汐干狩り

でも…あんまり採れないなぁ
子供たちも潮干狩りに来たことを忘れてしまってます
汐干狩り

波にやられてます
汐干狩り汐干狩り
汐干狩り

休憩所のおっちゃんに聞くと掘らなきゃダメだよって
なに~上司に騙されていたのか?
熊手をレンタルして再度チャレンジ!
汐干狩り
カツン!
大物GET ! のはずが熊手が刺さって男の子エーン

マテ貝なんかもバッキバキ汗
(後で調べてマテ貝を知ったんです、現地では
「なんだこりゃ~気持ち悪~」
ってなってました)
次回はマテ貝採りに行きたいですね


あんまり採れないなぁ~
そりゃ毎日採られてたら数も減るかぁ~と自分を納得させる

気付けばこんなに人が
汐干狩り

気付けばこんなことに
汐干狩り

12時、昼ごはんを食べて休憩
そろそろ潮が満ちはじめるかな
採れなかったけど子供たちは楽しんだからいっかと話をしていたら
バケツ満タンにしてる人を発見ビックリ
採れないのは自分たちのせい?
最後の悪あがきで少し場所を変えてチャレンジ
午前中人がいなかった端っこでやりました
汐干狩り

スゲ~!掘るたびに採れるよ~

あっという間に小さなバケツは一杯に







掘るのに飽きた息子が海の中に貝殻の墓場のような場所を発見
ザルで貝殻をすくって遊んでいるとたまに生きた貝も混じっています
妻がやってみる、お~ザックザク!
ここならザルだけでメッチャ採れる~アップ  上司の言うことは嘘ではなかったようです

もうバケツに入らないので終了~

天気もよくなり帰りはのんびりドライブしたい気分だったので下道で
眠気が心配だったんですが 渋滞も無く、眠くもならず(奇跡的に)帰りました
途中 笠置キャンプ場に寄って下見、近いうちに行きたいですね





イカ 収穫発表~ イカ

見分け方は解かりませんが、ほとんどがバカ貝らしいです
そりゃそうですよね、タダで採り放題ですからね
楽しい & 食べれる ならバカ貝でもなんでもいいですニコニコ
汐干狩り
カッコイイタイプのカニもいました
汐干狩り
小さなカニも、貝の中にでもいたのかな?
汐干狩り


潮干狩り、なめていましたが結構楽しかった
日焼け対策を怠ったため、腕、足が痛いです 



このブログの人気記事
Sofirn SC31Pro
Sofirn SC31Pro

Lumintop FW3A
Lumintop FW3A

Sofirn SP35
Sofirn SP35

Sofirn SP36  BLF Anduril
Sofirn SP36 BLF Anduril

Convoy S11
Convoy S11

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ナガシマ
舞鶴 ~ 宮津
荷室棚 + α
荷室棚完成
ボス金具取り付け
荷室棚
同じカテゴリー(その他)の記事
 ナガシマ (2014-08-22 21:45)
 舞鶴 ~ 宮津 (2014-08-22 21:45)
 荷室棚 + α (2014-04-27 19:33)
 荷室棚完成 (2014-04-23 21:37)
 ボス金具取り付け (2014-04-21 05:59)
 荷室棚 (2014-04-20 09:40)

この記事へのコメント
こんち~^^

私もここへ潮干狩りをしによく行きます。

私が毎年通ってる海の家は『さつき』ってところで

海に向かって右の端っこの方です。

今年も行く予定なんですが、まだ行けてません><

今年はキャンプに忙しそうですからどうでしょうかね?

しっかし、いっぱい採れて良かったですね~。

PS:GM企画の方にもコメしときました。
Posted by taketomo0928 at 2009年06月07日 10:31
taketomo0928さん つづけてこんにちは。

右端がいいんですか?
確かに右側に人が集中してました
私は左側から浜に入り、最初の駐車場に停めたので
左端の『ジャンボ』ってとこでした
右側のほうが砂浜が大きいので次回は右側に行ってみますね
でもできればウチもキャンプに行きたいのでまた来年ですね
Posted by ジェームスジェームス at 2009年06月07日 10:46
いいですね〜潮干狩り。
ウチはたまに的形にいきます。毎日アサリを何トンと撒いているのでけっこう採れますが、基本は自生している貝をとりたいですよね〜。そういう意味ではここは天然もの?

半分海水浴になってますね(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2009年06月07日 12:07
mahnianさん こんばんは。

半分どころかほとんど海水浴ですね(笑)

天然もののほうが嬉しさは高いですねぇ、子供たちには関係ありませんが
でも食べるときはアサリのほうが良いかもしれません
今晩食べますがちゃんと砂を吐いているか心配です
Posted by ジェームスジェームス at 2009年06月07日 18:08
こんばんわん♪

親も子供も楽しめる潮干狩りっていいですよネ~

我が家もって・・・

蚊が多そうなので、なかなか踏み切れません(>_<)

実際どうでした?

よって我が家は、たま~に誰かからもらってます(汗)
Posted by ありパパ at 2009年06月07日 21:33
こんばんは♪

ジェームスさんも潮干狩りに行ったんや~^^
いいな、いいなぁ~♪
うち、子供達を連れていったことがないから
来年こそは連れて行ってあげた~い(#^^#)

沢山の貝達はどのようにして食べたんでしょ?
Posted by ししゃも at 2009年06月07日 21:46
ありパパさん こんばんは。

親のほうが楽しんだ潮干狩りでしたよ♪

海に蚊っているんですか?
大丈夫でしたよ~
それより日焼けに注意です
曇ってたのにかなり焼けちゃってヒリヒリです(>o<;)
Posted by ジェームスジェームス at 2009年06月07日 22:50
ししゃも さん こんばんは。

初潮干狩り行ってきましたよ(^o^)v

採り方も食べ方も全く知識の無いまま行ったんで大変でした
1割ぐらいがアサリで9割バカ貝でしたんで砂出しは一晩しました
って、放ったらかしにしてただけですけど^^
味噌汁にしたり、パスタに入れたりしましたが・・・・・
砂が抜けきらず・・・家族全員残しました┌(×△×)┐
Posted by ジェームスジェームス at 2009年06月07日 23:15
こんにちは^^

潮干狩り楽しそう!!
私は、学生の頃 実習先の遠足でついていった事があって、子供を見てないといけないのに、自分が必死になって採ってたのを覚えてます(汗)

子供達は、潮干狩りの経験がないんですよぉ・・・
水遊びもできるし、潮干狩りもできるし、いいですねぇ♪

来年行ってみようかな♪
ここの無料というのもいいですねぇ(ニヤ)

笠置山にも下見に行かれたんですね♪
我が家も近々行ってみたいなぁと思ってます^^
Posted by gksママ at 2009年06月08日 12:44
こんにちは。只今昼休みです。(^o^)丿

潮干狩り、今年はまだ行ってないんです。

いつも和歌山の片男波って所に行くんですけど、必死のパッチで貝を採るのは自分だけ・・・

子供達は、ものの数十分で飽きてくるようで、同じように水遊び、砂遊びになってしまいます。
Posted by マス太 at 2009年06月08日 13:06
gksママさん こんばんは。

潮干狩り楽しかったですよ
そうそう、親のほうが夢中になってました
寒い~もう帰ろ~って子供が
もう終わる、あとチョットって親が(笑)

潮干狩りができるキャンプ場を探すのはやめましょうね~
キャンプと潮干狩り、しっかり天秤にかけてみて(笑)
Posted by ジェームスジェームス at 2009年06月08日 20:58
マス太さん こんばんは。

海の家にアサリ、ハマグリ、大アサリが売ってあって
「これもココで採れるの?」って聞いたら
「こんなエエのは採れへん、これは和歌山や」って w(◎o◎)w
やっぱり和歌山なのね
Posted by ジェームスジェームス at 2009年06月08日 21:09
こんばんはー

潮干狩り楽しそうですね。
一度行って見たいと思ってます。

バカ貝って食べれるんですね。
お味は・・・・・でしたようですけど
楽しかったから良かったんじゃないですか?!
Posted by こーきこーき at 2009年06月08日 23:07
こーき さん こんばんは。

是非一度体験してください!
ちょっとした宝探しみたいで面白いですよ!

味は…腕の問題でしょう、でも砂を吐きにくいのは確かですね
アサリ狙いで場所を選んだほうが食べるときはいいですね
Posted by ジェームスジェームス at 2009年06月08日 23:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
汐干狩り
    コメント(14)