2010年01月01日
帰還しました
初の雪中&年越し
無事に帰れて良かった~

(有)澤村興業さんありがとね~
心配してくれた皆さんありがとうございました。
無事に帰れて良かった~
(有)澤村興業さんありがとね~
心配してくれた皆さんありがとうございました。
Posted by at 19:12│Comments(14)
│大見いこいの広場
この記事へのコメント
ジェームスさん、今回はイロイロお世話になりました。 忘れられない、大変有意義なキャンプでした。
<br>
残りの休み、ユックリしてくださいね♪
<br>
残りの休み、ユックリしてくださいね♪
Posted by ㈲澤村興業 at 2010年01月01日 19:17
あけましておめでとう!
我が家の年末年始はどうしても用事が多く
行けないんですよー(泣)
本当は行きたいのですが・・・・
23日には行きますのでよろしくね!
あ!今年もよろしくです(^^)v
我が家の年末年始はどうしても用事が多く
行けないんですよー(泣)
本当は行きたいのですが・・・・
23日には行きますのでよろしくね!
あ!今年もよろしくです(^^)v
Posted by taketomo0928
at 2010年01月01日 21:28

(有)澤村興業さん
昨夜は即寝でした~
やはり同じテントだとレイアウトなど参考になることが多かったです
念願の雪中、少なすぎず多すぎず(笑)
限界寸前?大変だったけど、あの景色は最高だったね
楽しかった~!!
昨夜は即寝でした~
やはり同じテントだとレイアウトなど参考になることが多かったです
念願の雪中、少なすぎず多すぎず(笑)
限界寸前?大変だったけど、あの景色は最高だったね
楽しかった~!!
Posted by ジェームス
at 2010年01月02日 13:31

taketomo0928さん
あけましておめでとうございます
新年会、楽しみだけど・・・
もう一度ゆっくり考えて計画し直す必要があるかも
天候しだいではヤバイかも・・・
今年もよろしくね!
あけましておめでとうございます
新年会、楽しみだけど・・・
もう一度ゆっくり考えて計画し直す必要があるかも
天候しだいではヤバイかも・・・
今年もよろしくね!
Posted by ジェームス
at 2010年01月02日 13:36

あけましておめでとうございます\(^-^)/
適度な積雪量で子供達も大満足なキャンプになりましたね。
タープの下で焚き火(したのかな?)も満足出来ましたか。
雪遊び気持ちいいんだろうなぁ…
今年もよろしくお願いします。
適度な積雪量で子供達も大満足なキャンプになりましたね。
タープの下で焚き火(したのかな?)も満足出来ましたか。
雪遊び気持ちいいんだろうなぁ…
今年もよろしくお願いします。
Posted by tomo0104 at 2010年01月02日 14:06
先日は大見いこいの広場オートキャンプ場をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大雪の中でのキャンプ楽しんで頂けましたでしょうか?
ブログ拝見させて頂いたところ無事に帰宅されたようでなによりです。またいつでも遊びにいらしてください。
雪かき頑張りますので(笑)
次回のキャンプ開催楽しみにお待ちしております。
大雪の中でのキャンプ楽しんで頂けましたでしょうか?
ブログ拝見させて頂いたところ無事に帰宅されたようでなによりです。またいつでも遊びにいらしてください。
雪かき頑張りますので(笑)
次回のキャンプ開催楽しみにお待ちしております。
Posted by 大見スタッフ at 2010年01月02日 16:08
改めまして、
明けましておめでとうございます。
我が家がお伺いした時とは景色が違いすぎ!
帰ってからも天気予報ばかり見てましたよ。
メールの返信がなくなり心配してましたが、
おそらく雪でそれどころじゃないんだろう・・・って。
とりあえずご無事で良かったです~^^;
次回は弾丸ではなくゆっくりできますのでヨロシク^^
明けましておめでとうございます。
我が家がお伺いした時とは景色が違いすぎ!
帰ってからも天気予報ばかり見てましたよ。
メールの返信がなくなり心配してましたが、
おそらく雪でそれどころじゃないんだろう・・・って。
とりあえずご無事で良かったです~^^;
次回は弾丸ではなくゆっくりできますのでヨロシク^^
Posted by eco。@実家 at 2010年01月02日 17:52
雪中、おつかれさまでした〜。
いやでも、けっこうな積雪ですよ、コレ。
ゲレンデで降ってくれればいいのに(笑)
私は雪中やったことはないのですが、これくらいになるとちょっと焦るかも・・・。
詳細レポぜひよろしく。参考にさせていただきます!
いやでも、けっこうな積雪ですよ、コレ。
ゲレンデで降ってくれればいいのに(笑)
私は雪中やったことはないのですが、これくらいになるとちょっと焦るかも・・・。
詳細レポぜひよろしく。参考にさせていただきます!
Posted by mahnian
at 2010年01月03日 00:07

tomo0104さん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
大変でしたが大満足でした!
焚き火は前回爆ぜまくりで中止した薪を1束だけしたんですが
やはり爆ぜまくり、タープに5箇所ほど穴開きました(^_^;
雪と縁の無い我が家、家族全員大喜びでしたよ!
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
大変でしたが大満足でした!
焚き火は前回爆ぜまくりで中止した薪を1束だけしたんですが
やはり爆ぜまくり、タープに5箇所ほど穴開きました(^_^;
雪と縁の無い我が家、家族全員大喜びでしたよ!
Posted by ジェームス
at 2010年01月03日 10:49

大見スタッフさん
先日は大変お世話になりました
いろいろ気に掛けていただき、ありがとうございます
我が家は雪とはほとんど縁の無い地域に住んでいるので
あんなサラサラの雪に感動、山の雪景色に感動でした!
さすがに最終日の雪は大変でしたが、行って良かったと思える最高のキャンプでした
次回もよろしくお願いします。
先日は大変お世話になりました
いろいろ気に掛けていただき、ありがとうございます
我が家は雪とはほとんど縁の無い地域に住んでいるので
あんなサラサラの雪に感動、山の雪景色に感動でした!
さすがに最終日の雪は大変でしたが、行って良かったと思える最高のキャンプでした
次回もよろしくお願いします。
Posted by ジェームス
at 2010年01月03日 10:49

eco。@実家さん
あけましておめでとうございます
ずーっと心配していただき、ありがとうございました
返信できなくてごめんなさい
察しの通り、それどころじゃなかったです(^_^;
次回はみんなで雪かきしましょうね!
雪対策、いろいろ考えなきゃヤバイです
あけましておめでとうございます
ずーっと心配していただき、ありがとうございました
返信できなくてごめんなさい
察しの通り、それどころじゃなかったです(^_^;
次回はみんなで雪かきしましょうね!
雪対策、いろいろ考えなきゃヤバイです
Posted by ジェームス
at 2010年01月03日 10:50

mahnianさん
撤収日は大変でした
雪かき→片付け→雪かきの繰り返しで4時間近くかかりましたよ
撤収完了後、隣のサイトにスコップ刺してみましたが
40cmは超えていました
レポは少々お待ちを・・・
撤収日は大変でした
雪かき→片付け→雪かきの繰り返しで4時間近くかかりましたよ
撤収完了後、隣のサイトにスコップ刺してみましたが
40cmは超えていました
レポは少々お待ちを・・・
Posted by ジェームス
at 2010年01月03日 10:50

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年も、是非よろしくお願い致します。
それにしても、見事な雪中キャンプデビューで・・・・
無事ご帰還、本当に良かったです。
積雪40cmオーバーも雷ゴロゴロも怖い~~!
23日は、いろいろご指導をお願いしますね♪
本年も、是非よろしくお願い致します。
それにしても、見事な雪中キャンプデビューで・・・・
無事ご帰還、本当に良かったです。
積雪40cmオーバーも雷ゴロゴロも怖い~~!
23日は、いろいろご指導をお願いしますね♪
Posted by gksパパ at 2010年01月04日 10:33
gksパパさん
明けましておめでとうございます
お山のほうが冷え込みがキツかったんですよね
こちらは‐2℃ぐらいでしたから
23日はgksファミリーの余裕のキャンプを見せてもらいますよ!
明けましておめでとうございます
お山のほうが冷え込みがキツかったんですよね
こちらは‐2℃ぐらいでしたから
23日はgksファミリーの余裕のキャンプを見せてもらいますよ!
Posted by ジェームス
at 2010年01月04日 21:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |